ヒラマサ狙いで。。。やはり【対馬は聖地!】今回も好調でした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

ヒラマサ狙いで。。。やはり【対馬は聖地!】今回も好調でした。

昨週から、とにかくバッタバタな日々が続いていました。
お店も気になりながらの取材釣行が重なり、年明け早々、
大変なスタートですかね・・・(汗)。

でも、毎日がとにかく楽しいし、やり甲斐があるので、苦労を見方に付け
持ち前のガッツで邁進していっております。

まだ大寒がやっと過ぎ、これから寒さもさらに厳しくなりそうで、
体調管理だけは、しっかりとやっておかなくては、そんな毎日ですね。

さて、長崎県・対馬にヒラマサ狙いで行ってきました。
この時期の対馬のヒラマサは?!と聞かれ、やっぱりきちんと答えて
行きたいし、自分でも「今年はどんな状況なんだろうか?」といった
疑問や、探る楽しみもあってので、毎年のように
通うようにしているんです。

真冬の対馬。水温は15度前後。例年の捕食パターンでは、ボトムの
ベイト絡みと、根周り、魚礁でのタイトな釣り、が上げられる。

ルアーならば、ドリフトチューンの160gや、200gを、
かけ下がり、かけ上がりなどでねっちりと反応近くをしつこく狙い、
「居食い」を誘発させるパターンと読んでいた。

昨年は、もう見事な位その誘いによって魚を連発させたので、
今回も、それを確かめたかったのであったんです。
対馬東沖 3マイルの魚礁。
ルアー船は、何船か、そこの集まっていた。

上がっている魚を見ると、細かいものが目立っていた。
反応も、盛り上がるような反応の時には、4kgクラスが連発した。
「ケイ坊〜、ポイント変えようか」
・・・直実ちゃん(船長)からの提案であった。

魚がコマイ!!とずっと言っている。釣れるのは、確かにそうであった。
船長も、やっぱり釣らすなら、良型を、と船をアガミ方面に向ける。
ここの根は、80Mライン。ドテラでのアプローチ。
ドリフトチューン200gを落としてみる。しゃくっていると、
何だか違う。潮が強い。こんな時は、もしかして・・・と、
KEITAN JIG200gのグリーンホロにすぐにチェンジ。

ボトムをまずピッチよくしゃくってみる。
ちょっと、違うな。 すぐに、フェイクを入れてみる。
・・・ちがう。 でも、食いそうだ。なんとなく、潮の当たり方で、
感じたので、もう一度、ボトムをとって、今度はゆら〜ゆらとジグを
優しくしゃくってみた。

「ごっ!!」バイトだ。それも、良型だと、すぐにわかる。
大切に獲るぞ!!無理をしないファイトで、魚を浮かしてキャッチ。

やったぁ〜!!

あっ、この画像で見えるグリーンのアシストのちもと、ご存知ですか?
これ、オーナーより最近発売になったアシストフックのチモトに使う
ブレイデットラインで、コシのある組糸なんです。

これでアシストフックを組むと、タフな状況下でのヒラマサでも
フッキング率が抜群に上がるんです。

少なくても、僕はかなり気に入って使用しています。
これにして、ミスバイトが減ったのも、明らかだし、強い。
お勧めですよ。これ。

さらに良型を狙おうと、ポイント移動。
次の場所では、ボトム中心の反応と、かけ上がりの登ったところに
ベイトの反応が映っていた。
・・・ここだろうなっ。得意のアルミブルーに
「KEITAN JIG」を交換しタフコンディションに
抜群のねちっこいアクションで、そのかけ上がりをタイトに流していく。
「ぐっ!くっ。」
さっきよりも、もっとショートバイト。でも、巻き合わせでフッキングを
入れてやり、あまり派手に暴れさせないようなやり取りで魚を
浮かしていく。

ここでロッドを強くあおったり、必要以上の力でフッキングを入れたりしたら、魚は必ず暴れる。それが嫌なんで僕は、脇でファイトをするんです。
中層まで浮かせたら、どうでもやり取りは出来るんだけど、
どうしても、最初のインパクトを強くしてしまうと、魚が走ったり、
フックを外そうと根に沿ったりして、今まで良い事がなかったんですね。

だから僕は、なるべくフッキングしても巻き合わせ、後は誤魔化しながらの
やり取りがスタイルになってるんですよ。

タフコンディションでのアルミカラー。なんとなく、実績が付いてきているんだよなぁ〜。
あんまりカラーには拘りたくないんだけど、アルミベースは、
タフの時や、プレッシャーが掛かった時なんかも、効果大かもね。

ここからが、ハッピーな時間。
良型のみが釣れ続き・・・8kgクラスを連発。

すべて、タフコンでの、・・・とあるジャークが効きました。

今思えば、昨年12月の外房8.1kgの時も、その食わせだったし、
今回の対馬、そして、話しは行き来してしまってますが、山口・川棚沖でも
見事に、その食わせでありました。

これからまだ、冬型のヒラマサ狙いが続きそうですし、この「食わせ」
もう少し突き詰めてみたいと思っています〜!!

スポンサーリンク
patagonia
パタゴニア
patagonia
パタゴニア

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

keitanhiramatsu