【Goldicに60cm水槽を設置】実家から持って来た水槽はひと時の音色(笑)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

【Goldicに60cm水槽を設置】実家から持って来た水槽は、ひと時の音色(笑)

16年前まで生活していた鎌倉の実家に放置されていた60cm水槽を先日引き取って来た。

母親から「これ、貴方のものでしょ。倉庫整理してるから、持って帰って!」と言われ実家倉庫へ取りに行って来ました。
60cm水槽の存在を実は見事に忘れていた小生。倉庫の奥に眠っていた60cm水槽は、何となく遣る瀬無く、更にヤル気ない面持ちをしており、それならば綺麗に磨き直し再利用してやろう!と言う具合でGoldicに持って来たのである。

懐かしい上部フィルター。濾過装置を新調する気はなく、これで使える範囲で水槽を楽しんでみよう、と最初から決め付け、劣化で使えなくなっていた外部エアーモーターやサーモスタット、ヒーターなどは処分。

上部フィルターのパーツも不気味にサイズ違いであったが、まあどうにか使える範囲まで直して、早速水道水を張ってみた。

砂利も水草もない、ただ水道水を濾過している水槽。水槽で何を飼育するか、全く決めていないが、なんとなく上部フィルターから流れ落ちる水の音に癒される。

まずは水槽の濾過装置にバクテリアを繁殖させなくてはならない。しかし、アンモニアを排出してくれる魚もいない。

二日間、生物空で廻した濾過装置。そろそろカルキも抜けたかな?そんな気持ちでさっそく「ゴルリバー」でひとりガサガサ。ヌマエビ等を入れて水質環境を整えよう。2週間ほど飼って次の魚を考えてみたい。

ヌマエビ等をゴルリバーで捕獲し、水槽に入れると、しばらく水槽前から動けなくなる。
可愛いヌマエビと、水流の音。それだけでも癒される。もうこうなったら我慢が出来ない。

相模川土手へ行き、丸く削られた川石を選んで拾い、自宅で綺麗に洗い天日干し。それを水槽に入れたら、あっと言う間に「相模川仕様」の水槽が出来上がった。

ヌマエビはこのタイミングで孵化をし、更に毎日の水槽時間が楽しくなって来た。これから釣行イベントが続くので水槽管理が心配なのだが、お店で水槽を触る楽しさが出来、ちょっとしたイメージチェンジにもなったGoldicでありました。
平松天(次男のチカラを借りて、タナゴでも獲りたいな)
是非ご来店の際には水槽をみてやって下さいね。

スポンサーリンク
patagonia
パタゴニア
patagonia
パタゴニア

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

keitanhiramatsu