patagonia 【秋もの、入荷していました‼️】真夏のパタゴニア鎌倉ストアへ。 リペアをお願いしていたのは、キャップとトートバッグ。キャップはリペア不能…ツバの生地がすり減ってプラ生地がみえており、これ以上洗濯を繰り返すと取り返しつかなくなる…と思ってリペアをお願いしたのだが。 2025.09.02 patagonia
つり 【関西淡水釣行の旅】予想以上の辛さ…現実を自分の足で見てきた結果。 今回の旅で得た事は、この先でも自分が得た事実を伝えていきたいし、人から聞いたネタではなく車を走らせ、汗を流し、実際に釣竿を出し、全てが自分の感覚で伝えていけるだけでも行動に移して良かったと思っています。寂しかったですが、現実を知った旅だったのでした。 2025.09.01 つり平松
つり 【関西淡水釣行の旅】自分の釣りを見つめ直す意味を込めて。 「あの頃楽しんでいたライギョや琵琶湖大ナマズはまだ狙えるのか?」と何となくだけど思うようになり、今年の夏終わりに早い段階で計画を立ててみた。自分が『釣りで生計を立てたい』と思ったあの頃のフィールド。柔道の大怪我で全ての目標が無くなった時に気持ちを救ってくれた『魚釣り』をさせてくれたフィールド。 2025.08.28 つり平松
patagonia 【古いパンツとおニューなキャップ】パタゴニア新旧同じロゴデザインにニンマリ。 20年以上穿き続けて今もキズひとつなく穿けているボードショーツ製品の完成度の高さと海で穿ける質感に惚れ込んでいますが、こうしてリバイバルされた帽子と共に身につけれる素晴らしさはパタゴニアだけの唯一の良さなのかもしれませんね。 2025.08.22 patagonia
グルメ 【中国産冷凍ウナギを食す】投稿後、作り方を知りたいとメッセージに応えます。 【中国産冷凍ウナギを食す】投稿後、作り方を知りたいとメッセージに応えます。少し前に更新した【いいぶさ日記】ネタ内の、ウナギがどうのこうのと書いた内容を読んで下さった方からメッセージが届きました。「火加減とか、蒸す時間とか、使うお酒の量とか…... 2025.08.21 グルメ
グルメ 【晩ご飯は、冷えた蕎麦が一番】作るのが楽で低カロリーに安心。 この日中の暑さに夜は食欲低減…。出来るだけ台所で火を使わない、身体に熱を持たないモノを求めてしまいます…。朝食は基本パン食が中心で簡単に済ませています。栄養バランスとかは、二の次。これじゃ駄目だとは分かっているつもりなのですが、ね…。 2025.08.18 グルメ
つり 【平松慶とフライフィッシング】2025GW前から始まった、初めての闘いは…。 この方との出会いが無かったら、自分への見直しも含めて今の行動はなかっただろうな、と感じています。フライフィッシング初心者の、全くつまらない動画でありますが、私なりにこの動画更新は色々な事を詰め込み、考え、メッセージとして編集更新をしています。 2025.08.15 つり
グルメ 【ガストで鰻を満喫】自己流料理。土用の丑だけが鰻dayじゃないよ。 ガストの鰻丼がまずいって事ではなくて、ホント美味しく頂きました。満足でした。ただ、めんどくさいひと手間もふた手間も加える事で更にウナギの美味さが跳ね上がる事もわかり、これはこれで嬉しかったのです。 2025.08.14 グルメ
よもやま話 【自宅掃除は雨の日に】草抜きやウッドデッキきれいにしました。ゲン担ぎに達成感。 「そのお金がてんの柔道財産、人生の財産になるという。素晴らしい子育てです!」とお世話になっている指導者から言ってもらえましたが【ゲン担ぎ】はどうしてもしたかった。雨が上がり、ウッドデッキが乾いて汚れが取れ、草の生えていない庭を見た時に、筋肉痛で包まれた重い身体は辛かったですが、たまらない達成感だったのでした。 2025.08.13 よもやま話
patagonia 【フェルトソールとラバーソール】パタゴニア&ダナーウェーディングシューズ履き比べ。 こんなテストを自分なりにやってみて、今回あらためてフェルト底タイプよりもビブラムソールの方が良いと感じました。車からポイントエントリー口までの舗装された道、砂利道、等の歩行差や違和感も無かったし。フェルト底タイプの摩耗減りの心配も少なく、ガシガシと歩いての時も不便はなかった。 2025.08.11 patagoniaつり