K-FLAT 【2025 スポーツフィッシングフェスティバルIN東京】八王子で2日間イベント出展。 K-FLATはメタルジグ中心のメーカーでオフショアゲームのメーカーです。また、今年は【KEI-JIG S-ケープ】のリリースもあり、たくさんの方々にみて頂きたく、参加依頼させてもらいました。 2025.02.17 K-FLAT平松
patagonia 【パタゴニア鎌倉ストアイベント】あなたのギアをふたたび‼️ 長男、次男坊らのパタゴニア製品は、何かのタイミングで新しいキッズウェアを与えてきました。雪山に遊びに行くタイミングや、海へ行くタイミング、学校からのハイキングなど、レジャーに絡めて必要なモノを着させてきた。ただ子供服の寿命は悲しいが着れる期間が短い。 2025.02.13 patagonia
柔道 【一ヶ月以上ぶりの柔道稽古へ】次男坊と最後の試合もさせていただきました。 先生が全員を集め、試合の事を生徒たちに伝えてくれた。タイマーなど試合の準備をする。八巻先生は次男坊のセコンド、長男が私のセコンドに。松井コーチが主審を務めてくれたのだ。自分の背中よりも大きな柔道バッグを背負っては柔道場に向かっていた小学生の頃。 2025.02.12 柔道
グルメ 【鳥貴族。焼鳥のお店】連続3日間通ってみた結果…。 晩飯買い物すらダルくなり、まさかの3夜連続《トリキ》をやってしまったのでした。焼き鳥モノに疲れが出て来て、この日はスタートから釜めし。これ注文してから時間が掛かるので、やっぱりメガハイボールに山芋鉄板、キャベツごま油を頼んでしまう。ねぎまなど、オーソドックスなモノを軽く食べ、運ばれて来た釜めしに大満足。 2025.02.11 グルメ
patagonia 【パタゴニア大阪心斎橋ストアへ】心斎橋はホテルから徒歩10分だったのだ‼️ 実は昨年も同じ行動を取ったのですが、方向音痴な私は現地までは辿り着く事が出来たのに、帰りはホテルとは真逆方向へと歩いてしまい、迷子になってしまったのだ。挙げ句、地下鉄を使ってホテルに戻ったと言う情けない話がある。 2025.02.10 patagonia
グルメ 【今年も恒例やりました】うなぎ丼3日のランチで見えた嬉しさ。 当時からのお店が私のお気に入りで、今もこうして通わせてもらっているのです。その昔は、小売店としてメーカー新製品を受注したり、蔵(倉庫)在庫を仕入れたりしてきました。関西で7年間釣具屋勤務、ルアー担当だったので必ず仕入れには出掛けていました。 2025.02.08 グルメ
よもやま話 【ビジネス出張で東横インに10泊】対馬、福岡、大阪で寝た感想は‼️ 出張業務は基本ビジネスホテル泊。世の中ホテルも色々とありますが、宿泊出張回数が多いので出来るだけ経費を節約しての宿探しになる。冬の地方出張はホテルに温泉があるとか、朝食が美味しいとか、つい泊まる以上のコスパを考えたりするのですが、基本「安価」優先。 2025.02.07 よもやま話
グルメ 【番外編5/5 ヒラマサ狙って今年も対馬IN】恒例の食事時間 こうして今回の対馬ヒラマサツアー食事編も終了になります。ツアーや出張が多い私は、特別贅沢なものを食べ続けているわけじゃありません。時には感激するものを頂いたりする事もありますが、基本的な食事はこんな感じです。今回も旅の記録として残しておきます。 2025.02.06 グルメ
K-FLAT 【新春展示受注会に出展】K-FLAT業務で大阪滞在は恒例のイベント。 前日まで福岡滞在だった事もあり、今回の大阪展示会はお疲れモード。しかし、1年で一番重要な展示会であり、疲れただなんて言ってられない。新製品も準備して来ており、まずは製品アピールをしなくては、と気合いを入れてのブース設営。 2025.02.05 K-FLAT
patagonia 【パウダーボウル上下、貸して‼️】スノボに出掛ける次男坊は完全撥水加工‼️ より丈夫な生地、浸透性のある快適な生地、保温性を重視した作り、これらを包括的に考えられている【パウダーボウル上下】を着用し、冬の海に出ています。本来はスノーボードや雪山で使われるために開発されたウェア。そこに着目し厳しい冬の海で着用した時に製品の素晴らしさと実用性に魅了された。 2025.02.04 patagonia