keihiramatsu

Goldic

【春季北海道道東行脚‼️6/6】再び、ウェット流してニジマス狙い。2025年6月9日

ヒラマサをジギングで釣る。GTをキャスティングで釣る。これは私の仕事です。他の魚釣りは「仕事の釣り」に対して何かの引き出しやヒントになれば。また本来好きでたまらない魚釣りの視野や幅を更に広げたくての大切な時間なのです。だから今回得た経験は疎かにしたくないし、より深いモノにしていきたい、
Goldic

【春季北海道道東行脚‼️5/6】カトケイ丸で湧別川を下るのだ。2025年6月8日

素直にフライフィッシングが楽しく感じた釣行だったのでした。それにしても、カトちゃんやっぱりトラウトゲーム上手いね。今までは、自分がルアーで釣りたいばっかりだったから、人の釣りはあまり見なかった。しかし、明らかに違うジャンルの釣りでお互いを見直した時、その上手さが光ってみえたのでした
Goldic

【春季北海道道東行脚‼️4/6】セミを流して三千里。2025年6月7日

あまりにキャスティングで悔し過ぎたので「でんじろう先生」のYouTubeを晩飯までの時間で観直した。理論的にわかりやすくでんじろう先生がフライキャスティングの「なぜ」を解いてくれています。これは勉強になりました。前に軽く観て終わっていましたが、自分がわからない局面に陥った時、救いのヒントが感じられたのです。
Goldic

【春季北海道道東行脚‼️3/6】本州より仲間たちを迎え入れて。2025年6月6日

【春季北海道道東行脚‼️3/6】本州より仲間たちを迎え入れて。2025年6月6日昨夜は3人でよく飲んだ。めっちゃ楽しかった。やっぱり気心知れた仲間との飲み時間は最高ですね。ほんと楽しかったです。午前中はバックウォーターで辻オーナーからフライ...
グルメ

【番外編はお約束。北陸出張イベント行脚】旅時間は食時間⁉️アレコレ食べた報告です。

主な場所は福井県と石川県。どちらも何度も行った事はありますが、ゆっくりスポンサー様と行くのは初めて。色々と聞きたい事や伝えたい事も多々あったので、食事の時間に語るナイスなタイミングでした。番外編で今回の出張食時間、残しておきます。
つり

【春季北海道道東行脚‼️2/6】予定変更‼️お店でキャスティング練習とダイイングに没頭。2025年6月5日

『ドーミーイン北見』には温泉がホテル内にある。お気に入りのホテルのひとつで、さっそく早朝風呂に入ってみた。この日、当初の予定は『サクラマスジギング』取材。しかし前日に決まった通り悪天候にて沖に出られず、頭を抱えていた。しかし天候だけは仕方がない。
つり

【春季北海道道東行脚‼️1/6】再びオホーツク海へ大移動。2025年6月4日

ここ数年は年間行事として北海道オホーツク海北見エリアへ春(初夏?)と秋にツアー引率で行動しています。ニジマスやアメマスなどを狙って沖ではなくて湖や川でのトラウトルアーゲーム。回数を重ねる事で釣果も比例して伸びており、参加者が慣れてきたので伸び伸びと釣りを楽しんでもらうスタイルです。
K-FLAT

【3/3 北陸出張イベント行脚】フィッシャーズ金沢店様へ。

【3/3 北陸出張イベント行脚】フィッシャーズ金沢店様へ。「こんなになぜ、梅こんぶ茶があるのだろうか…」自分の記憶には出てこないのだ。この日のホテル朝食は、抜いた。一度空腹を作り身体を整えたかった。早起きをして、湯船にお湯を溜め朝風呂に浸か...
K-FLAT

【2/3 北陸出張イベント行脚】フィッシャーズ福井店様へ。

イベント開始の13時になった。お客様のご来店はゆっくりでしたが、ブースに来てくださったお客様の全てが「PENNリールへの興味」を前面に出して下さり、製品をご購入して下さりました。勢いがある、と言うとわかりやすいのかなっ。いくつかの質問を用意し、それを私が答えて製品購入への流れになる。
K-FLAT

【1/3 北陸出張イベント行脚】PENNブランド+K-FLAT合同展示会へ(初日)

ピュアフィッシングさんは車で移動して搬入する事になっており、私も同乗させて頂きました。6時間の車の旅は、色々と話す内容も濃かったです。まあ基本的にはPENNリールの話で、あとは釣具界の雑談。コレはどのメーカーさんや釣り人とも盛り上がるし、驚きも多い。