Goldic 【5春の長崎県対馬へヒラマサを求めて2025】撮影1日目。ピュアフィッシングと共に。 今回はピュアフィッシング新体制のチームでの撮影。これまで立原さんとの撮影でずっと来たので新チームがどんな感じなのだろうかという部分で正直不安があった。撮影への意気込みはしっかり伝わってきたのだが、その釣り自体を知らないヒトとの意思疎通は本音大変であった。 2025.04.12 Goldicつり
Goldic 【4春の長崎県対馬へヒラマサを求めて2025】実釣3日目。Goldicツアーラスト。 最終日のこの日、再び船上全員ヒットなんてタイミングもあった。また、今回の目標だったリリースリミットを超えたヒラマサ全員安打も達成出来た。冬1月のナギ凪釣行に続き、春3月のベストコンディション釣行も大成功に終われました。全て海の神様が私達の釣り時間を守ってくれているかの様なミラクル釣果にミラクル天候。 2025.04.11 Goldicつり
Goldic 【3春の長崎県対馬へヒラマサを求めて2025】実釣2日目はアカサバ攻撃。 前日キャッチした20kgオーバーのヒラマサをタグ&リリースする。イケマ(生け簀)で泳がせて保管していたデカマサ。エアレーションも入れてくれていたので、デカマサは相当元気を回復してくれていた。しっかりタグを打ち、御園港口でリリース。いつか再捕獲される事を期待しリリースしたのでした。その他、ヒラゴやワラサもリリース。 2025.04.10 Goldicつり
Goldic 【2春の長崎県対馬へヒラマサを求めて2025】さあ、沖初日だ。ジギングで20kgオーバーヒラマサキャッチ! 人生3本目のジギングでキャッチしたヒラマサはマヂで感動した。実はこの日…一番の釣り仲間が天に向かう日、彼が台湾から釣らせてくれた大魚だと私は思っています。釣りの大親友を失ったタイミングでのメモリアルフィッシュ。これは親友が刻んでくれた私との絆だと位置付け、一生忘れない様にしたい。 2025.04.09 Goldicつり
Goldic 【1春の長崎県対馬へヒラマサを求めて2025】先入りしての対馬滞在。 春の対馬、毎年何かが起きる海時期。昨年は80kgのイシナギがジギングでキャッチされている。海が冬から春に変わるタイミングはアングラーの気持ちもテンションアゲ・アゲになる。気合いは十分。気合いは十分。持っているテクニックをフルに使い、来るチャンスをモノにしたいのでした。 2025.04.08 Goldicつり
Goldic 【3/5 ヒラマサ狙って今年も対馬IN】春漁丸2日目は豆酘崎へ。 厳原沖は安定してヒラマサ、ワラサが交互に当たってくる。ここで何本かキャッチし、アガミ沖の魚礁を狙う。ただ、ヒットしてくる魚がヒラマサなら60cm平均、ワラサは80cm平均(魚又、タグ付け時のデータによる)と数は山盛りなのですが、サイズが伸びないので、イチカバチカの豆酘崎に入った。 2025.01.25 Goldicつり
Goldic 【2/5 ヒラマサ狙って今年も対馬IN】春漁丸初日は東側沖へ。 船の中は終始みんな笑顔。釣りが楽しい。私のモットー、座右の銘である【釣りは、楽しく‼️】そのものの様子がそこにあり、翌日への期待も更に高まっての初日釣行を終えたのでした。この日から横浜フィッシングショー開催。同じ日に3日間私は対馬釣行に予定を1年前から組んでいました。 2025.01.24 Goldicつり
Goldic 【1/5 ヒラマサ狙って今年も対馬IN】変わらないルートで無事対馬へ 今回も例外なく急ぎの事務仕事が入り、空港に早めに入りANAラウンジで集中して片付ける事に…。12:30発福岡行きの便が今回のフライトタイム。ラウンジで仕事をやっつけようと計画したので、8時過ぎには羽田空港に着く行動をとった。ここからは、タイムスケジュールの様な更新にしてみます。 2025.01.22 Goldicつり
Goldic 【秋の北海道行脚5/5 】再びアメマス狙いに向かい鯉とバトルしラストスパート。2024/11/5 2024年、北海道へトラウトを狙いに何度も足を運んでは学ばせてもらってきた。今年のトラウトゲームはこれで最後。これから本格的な冬になる。また雪が溶け、蕗のとうが出始めたタイミングでトラウトロッドを持ってお邪魔したいと思っています。本州に戻り、翌日のニュースでは北見エリアの積雪が報じられていたのを黙ってみていたのでした。 2024.11.12 Goldicつり
Goldic 【秋の北海道行脚4/5 】アメマス狙いで立ち込み、寒さ満開。2024/11/4 14時を過ぎても一向にサイズが伸びないアメマスとサイズが更に巨大化してきたコイに愛想を尽かし、この日はロッドオフとした。陽のあるうちに舘野さんは荷物を片付ける。女満別空港まで送るので空港前のラーメン屋で全員身体を温めた。 2024.11.11 Goldicつり