Goldic

Goldic

【3/3 春マサを求めて長崎県対馬へ】3日目はキャスト‼️キャスト‼️キャスト‼️

【3/3 春マサを求めて長崎県対馬へ】3日目はキャスト‼️キャスト‼️キャスト‼️対馬ツアー最終日。朝の厳原ホテル前で既に風が強い。雨も混じっている。ただ、数時間もすれば、風も雨も落ちる方向で、天候は最悪な3日間予報を全てミラクルに変えてく...
Goldic

【2/3 春マサを求めて長崎県対馬へ】ジギング春漁丸初記録‼️イシナギ80kgに燃えた‼️2日目。

【2/3 春マサを求めて長崎県対馬へ】ジギング春漁丸初記録‼️イシナギ80kgに燃えた‼️2日目。夜中は東横イン厳原ホテル10階で寝ていた私を雨音で何度も起こされた。地鳴りの様な風音、バチバチバチとガラスを叩く雨音。釣りは厳しいかもなぁ…と...
Goldic

【1/3 春マサを求めて長崎県対馬へ】ヒラマサ行脚再び。

【1/3 春マサを求めて長崎県対馬へ】ヒラマサ行脚再び。花粉舞い散る関東エリアから、花粉だけでなくPM2.5や黄砂も敏感に気にして向かった長崎県対馬。春のヒラマサ狙いです。《Goldicツアー》はもうWILD-1厚木店時代からずっと引き継い...
Goldic

【九州から、客人来たる‼️シリーズ】懐かしい釣り仲間が遊びに来てくれました。

【九州から、客人来たる‼️シリーズ】懐かしい釣り仲間が遊びに来てくれました。「ヤバい‼️このままだとお店時間に間に合わないぞ」とハンドルを握る私は焦り始めた。抜け道と考えて動いた方面は、さらに車が集中して大渋滞になっていた。ギリギリで動いて...
Goldic

【パタゴニアSP24販売開始‼️】webページも更新され、新製品がいっぱい。

【パタゴニアSP24販売開始‼️】webページも更新され、新製品がいっぱい。2024年新製品がwebページに新たに掲載されました。SPシーズンは、春と夏。直営店には入れ替わった新製品がきっと並んでいるのでしょうが、まだ私はチェックに行けてま...
Goldic

【5/5 番外編 ヒラマサの聖地へ】旅の楽しみは、やっぱり食にあり‼️

今回の対馬釣行〜福岡滞在時にいただいた食事編。これ、過去にも毎回に近く書いていますが意外と読み返してみると便利。「あれ、どこの店だったかなぁ」「あそこで食べた味、忘れられない」などの思い出と検索メモになり便利なのだ。それでは初日から書き出し...
Goldic

【4/5 ヒラマサの聖地へ】対馬ジギング実釣3日目の激動な最終日。

朝4時にアラームがなる。眠い目を擦り、ポットでお湯を沸かして水筒に紅茶を作り出発準備。空を見上げると星が驚くほど綺麗で合った。最終日は初日に入ったポイントを再び目指す。日の出前にポイントに付け、朝イチを狙う予定となった。まだ暗い中、出船。予...
Goldic

【3/5 ヒラマサの聖地へ】ヒラマサ狙い2日目。ジギングワールド万歳‼️対馬万歳‼️

二日目の朝、風が強くなって来ているのを感じながらのスタート。初日から10kgオーバーが出ており、みんなの気合いの入り方が違っている。ポイントは厳原沖からスタート。厳原沖の魚礁周りは釣れるのが、ヤズ(ブリの小型サイズ)ばかり。「ケイさん、もう...
Goldic

【2/5 ヒラマサの聖地へ】対馬 春漁丸でヒラマサゲーム初日。気持ちは10kgオーバー‼️

今年の初釣りはヒラマサ狙い。気合い入れて春漁丸停泊港の樽が浜港に向かう。少し風が出ているが、釣りに支障はない。今日は東沖〜比田勝方面に船を走らせた。冬場の基本狙いは魚礁中心になる。ポイントに到着してからジグウエイトは決めるが、水深があるポイ...
Goldic

【1/5 ヒラマサの聖地へ】2024年初釣りはやっぱりヒラマサ狙いで決まり‼️さあ長崎県対馬へ。

今年の初釣りとなる、対馬遠征。毎年恒例になっている新年釣行は、今年は成人式後にスケジュールを組んで設定。いくつか理由はありますが、新年2週目でチャンスを掴みに行ってきます。いつもの羽田空港行きリムジンバス…と動いていましたが、今回はツアー同...