スタイル 【滋賀県甲賀で面白いホテル】コンテナの宿泊施設は爆睡出来ました。 このコンテナホテル、まず人と会う事がない。更に周りには何も無いので静か。少し行けば、マクドナルドや隣がローソンだから食べ物にも不自由しない。更には宿泊者用に朝食まで冷凍物だったが用意されていた。朝から食べるには、少しヘビーな食材ではあったが、それにしてもありがたかった。 2025.04.03 スタイル
つり 【昨年晩秋の北海道トラウト行脚】やっとYouTubeに上げました。追われてます…。 今必死に編集して(YouTube)上げておかなければ、もう手遅れになりそうな感じがして。来週は対馬ヒラマサですし、柔道動画もまだ更新しきれていない素材がガッツリ残っており、前倒しで更新していかないと尻が支えているのだ…。 2025.01.12 つりスタイル
スタイル 【初、keenで30cmありました】南町田グランベリーパークで嬉しいお買い物。 「お父さん誕生日に欲しいって言っといたkeenあった?」と突っ込まれ、完全に忘れていた私は返答が出来なかった…。「デザインを忘れちゃって、今度一緒に見に行こう‼️」と逃げたのでした。家族グループLINEには次男坊がしっかり狙っていたスクショが上がっており、ウソがバレバレなオヤヂだったのでした。 2024.10.31 スタイル
スタイル 【草むしりは、オヤヂの役目】早朝から、雑草抜きやっつけました。 夏に長ズボン…それこそ柔道の審判時位しか履く事がない。日常は、ほぼ100%でバギーズ、ノーパン。長袖着用も、北海道の川に入る以外はまず着ることはない。だから、長袖長ズボン着用の戦闘モードになった時点で汗が額を覆うのだ。 2024.08.25 スタイル
スタイル 【夏の汗に滲むカラダ‼️】五輪に全中、甲子園、インハイとまだまだ続く。 こうした中学生の現状と高校生の柔道人口減少も見事に比例しており、あからさまに高校柔道競技人数は低迷しまくっているのを肌で感じている。それを知っていての全中県予選に手に汗を握り応援し、また審判員としてお手伝いしてきた。暑い夏のスタートから熱い日々が続いているのです。 2024.08.05 スタイル
スタイル 【水出しアイスティーが推しな私】水道水で手軽に飲める夏必需品。 【水出しアイスティーが推しな私】水道水で手軽に飲める夏必需品。いよいよ暑い暑い真夏も直前。梅雨時期に突入し、雨予報と睨めっこの日々にうんざり気味でもあります。しかし夏はレジャーに忙しくなる時期ですね。出かける事も多くなり、それなりに暑さ対策... 2024.06.29 スタイル
スタイル 【老眼鏡付き偏光グラス】Zeal opticsの“STELTH〟バイフォーカルサングラスへ。 【老眼鏡付き偏光グラス】Zeal opticsの“STELTH〟バイフォーカルサングラスへ。50歳を過ぎると、読書時に活字がとことん読めなくなってきた。文庫本を常に持ち歩く私としては、これは困ったものでして…。いわゆる【老眼】になったわけで... 2024.03.21 スタイル
つり 【釣りフェスタ2024 JGFAブース トークショー】お題は《タグ&リリースの面白さ》 魚釣りの楽しさとは?海や川、湖といったフィールドがあり、そこに魚がいます。釣り糸にエサやルアーを付けて、魚を釣る楽しみは私は今54歳ですが小学1年生(6歳)から楽しんでいました。初めて釣った魚は、ハゼ。愛知県常滑市の常滑港(名古屋国際空港が... 2024.01.27 つりスタイル
Goldic 【2024謹賀新年。気持ちの良い朝を迎えました】本年も宜しくお願い致します。 ■━新年明けましておめでとうございます!平松慶です。□2024年、1月新年スタートになりました。皆さん、昨年一年有難うございました。2023年はコロナ禍から「開け」の1年であったと思います。行動制限も落ち着き、この新年は特別な規制もない、こ... 2024.01.01 GoldicK-FLATpatagoniaつりよもやま話ウェアグルメスタイル平松柔道海外遠征体験記著作・出版
patagonia 【バギーズショーツが今年も離せない】毎日24時間バギーズ生活の夏。 今日から9月スタート。暦の上では8月7日に「立秋」として記されていますが、お盆過ぎても攻撃的な暑さに耐えていて「超真夏日」でしたからね。9月23日が「秋分の日」だからその辺りまでは残暑厳しいと思う様に覚悟しています。私は海仕事も携わっており... 2023.09.01 patagoniaスタイル