【ホットサンドが朝食です‼️】ファミマで見つけた素敵な具材は「ちょいデリ」で。
翌朝の食パンを買い忘れて、柔道帰りにファミマへと向かった。朝は基本パン食で、コーヒーと一緒が好きなスタイル。
食パンにバターとコーヒーで簡単に済ます毎朝なのでこだわってはいないのですが、食パンを買うついでに食材陳列棚を見ていると面白い物を発見。
名称は【ちょいデリ】で良いのかな?簡単なおかずが小分けされて販売されていた。これをみて「ビビビッ」っと。
陳列されていた2種類を食パンと購入し帰宅。
さあ、翌朝…。
まずはコーヒーを淹れ食パンでも焼こうか…と。そうだ、昨夜購入した【ちょいデリ】って名称?のおかずがあるぞ。これを使おう!と。
【ちょいデリ】を2種類購入したので、2パターン楽しめれる。そう、ホットサンドにしようと試みたのです。
ホットサンドプレスに食パンを上下で挟み【ちょいデリ】のおかずをパンで包む様に。冷蔵庫にあったチーズもふりかけてみた。これをエイっと挟んで直火をする。
ホットサンドプレスの表裏を万遍なく焼く。チーズが溶け出してきたぞ、よい感じだ。
【ちょいデリ】のおかずは、たまごとマヨネーズを和えたもの、茹でエビ。もうひとつは、同じたまごマヨベースに小さな唐揚げ。チキン南蛮みたいな組み合わせ。この2種類共にホットサンドをやってみた。少し濃げが付いた位で加熱終了。
包丁でバサっと切ってみる。どちらもチーズがとろけて伸び、めっちゃ美味しそうに出来上がった。
さあ、実食。
食パン4枚に【ちょいデリ】おかず2つ分、チーズたっぷり…朝から高カロリー過ぎる。一気に食べたいところを我慢して半分ずついただく。
プレスした食パンの中に包まれた【ちょいデリ】おかずがナイスとしか言いようがない。更に無駄に多く入れたチーズがこれまた【ちょいデリ】おかずの美味さを引き立ててくれていた。
朝から何という贅沢なものを、と。半分は昼のお弁当として会社に持参する。だから、無駄ではない。
ホットサンド、最近お気に入りでよく使っているのですが、こうした食べ方かなり《アリ‼️》ですね。スタバのコーヒーともバッチリで、有意義な朝食時間となったのでした。