よもやま話 初稽古と鏡開き 今年の小生の柔道練習が始まった。お正月は控えめな酒の量であったが、やっぱり身体は鈍っておりいい加減練習がしたかったが、昨年末からの頸椎負傷で、今だ首の調子がおかしい。「寝違い」だと思っていたが、どうやら違う気がして来た。でも、もう少し様子を... 2016.01.04 よもやま話柔道
よもやま話 初詣は。 昨夜と、今日に分けて、初詣に出かけた。「お寺」と「神社」に出かけた。信仰意識の低い、ミーハーな動きですが、「新年」を楽しんでみました。実は毎年私は鎌倉の実家で新年を迎えるのですが、今年は両親が不在なため、実家への集合がなく、結婚以来、初めて... 2016.01.02 よもやま話
Goldic 謹賀新年。 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ、宜しくお願い致します。今年は、昨年以上に釣行講習会を多く組み、近海での1dayイベントも意欲的にやっていこうと思っております。また、Goldicは10周年を迎える年となり、より精力的に突き進... 2016.01.01 GoldicK-FLATpatagoniaつりよもやま話ウェアスタイル平松柔道
Goldic 感謝の気持ち。 今年1年の大掃除。釣り師なりの道具への感謝の気持ち。今年1年も、もうそろそろ終わろうとしています。一年間、たくさんの方に支えられ、頑張る事が出来ました。本当に感謝しかありません。ありがとうございました。昨日は、自宅の大掃除からウッドデッキを... 2015.12.31 GoldicK-FLATつりよもやま話
よもやま話 ウッドデッキ研き!研磨機に痺れながらの大仕事に没頭。 ウッドデッキ研き!研磨機に痺れながらの大仕事に没頭。昨日は、午前中は窓ふきから始まり、玄関前の掃除などをして、午後からはウッドデッキの研き掃除。これが、とにかく大変。ウッドデッキで呑む夏場のビール、プチBBQ、ランチタイムなどなど、ウッドデ... 2015.12.31 よもやま話
よもやま話 柔道が出来る環境に【感謝】今年最後の稽古納めに行ってきました。 柔道が出来る環境に【感謝】今年最後の稽古納めに行ってきました。昨日、光明学園相模原高等学校へ、今年最後の柔道稽古に出かけた。内村直也先生(中京大中京柔道部のひとつ後輩)が光明学園で行われている冬期合宿へ、「背負い投げ」の講習会で来てくれたの... 2015.12.29 よもやま話柔道
よもやま話 Xmasプレゼント…【首の負傷】に身体は動かず。 Xmasプレゼント...【首の負傷】に身体は動かず。毎年、12月24日の夜中は、子供に「Xmasプレゼント」を枕元に置く日。親にとって、翌朝子供が喜ぶ顔を見る為に、頑張っているもので、我が家にも小3の子供が居るので、今年もプレゼントを用意し... 2015.12.26 よもやま話
Goldic 画像の整理に追われる小生。【来年はどの国に行こうかなっ】 画像の整理に追われる小生。【来年はどの国に行こうかなっ】クリスマス。こんな日は、誰もお客さんは来ない...(汗 世間は、昨夜のイヴからクリスマスモードであろうが、私は首の激痛と闘いながらの店番(笑) 高校へ柔道稽古も行けず、店で年末の業務を... 2015.12.25 Goldicよもやま話
patagonia 【古いパタゴニアの皮ベルト】リペアしてベルト復活。 【古いパタゴニアの皮ベルト】リペアしてベルト復活。1996年に販売された、古いパタゴニアの皮ベルト。当時の皮は劣化が激しく、今にも切れそうであった。このベルトをリペアしたく、東京町田にあるレザー専門店『藤岡レザー』さんに持ち込み、皮の部分の... 2015.12.24 patagoniaよもやま話
patagonia 首、やっちまった…【脊髄空洞症】で手術した場所が激痛で動けない。 首、やっちまった...【脊髄空洞症】で手術した場所が激痛で動けない。先週の柔道稽古で長男と寝技をやっていて、頸椎を捻挫した様な症状になったのだが、少し痛い程度だったのでそれほど気にしてなかったのだが、一昨日、朝起きてみると...首が曲がらな... 2015.12.24 patagoniaよもやま話柔道