平松 少しずつ 次の動きが見えてきた。今年の2月下旬から検査入院を繰り返し、病院を変わり…。こうして、やっと次のステップを組めるところまで来た。秋からは、ヒラマサに没頭したい。早い段階で、日本海外側を下るような動きでヒラマサ行脚し、九州までレポートしたい。... 2011.06.06 平松
平松 びわ 美味しそうにみえたので、思わず「パチリッ」と写メ。この姿を見ていた近くにいたガードマンさん、突然寄ってきて、このビワの説明をしてくれる。「鳥もつつかないよ。甘くないから、誰〜れも、取りに来ない!!」そっか〜、甘くないのか。しかし、見るからに... 2011.06.03 平松
平松 ランチ 今日は自宅に戻り、部屋で事務仕事を中心に動いていました。ランチは、冷やし中華。あっ!そうだ。「Hadiah Bali」でセット人気のアタで編んだコースターセットでランチを頂こう!と作ってみた。やっぱり食器ひとつで、食べ馴れたものも、味に旨味... 2011.06.02 平松
平松 6月か。 もう、6月なんですね。忙しく過ぎた、とは例年の言葉であり、今年は少し生活スタイルも違うので、「えっ!もう6月〜」といった切実さがない。人間、節目がありそれを乗り越えないといけない時期が必ずある。まさに小生はその時であり、面と向かっている。6... 2011.06.01 平松
平松 【闘病中のやすらぎ】虹に願いを託す。 【闘病中のやすらぎ】虹に願いを託す。病室から、ただ空を見るばかりの日々ですが、なんと!太陽を囲むような虹が、病室から見えました。看護婦さんに伝えると、「良いこと、いい知らせがあるはずですよ」と。いい知らせかぁ…。「あった!」先に繋がる、良い... 2011.05.31 平松
平松 【闘病中】抗がん剤の副作用。気が変になってしまったのだ。 【闘病中】抗がん剤の副作用。気が変になってしまったのだ。実は、初めてだと…思うんですが、昨日から急に寒気が起こり、とにかく居ても立ってもいられなくなり、布団に潜り込んで。そう。寒くて寒くて、とにかく寒くて。看護婦さんに用意してもらい布団に毛... 2011.05.31 平松
平松 【闘病中】誰からも「気がきく」と言われる4 5の習慣。読書に耽る。 【闘病中】誰からも「気がきく」と言われる4 5の習慣。読書に耽る。今日、本屋で見つけたのはコレ。「気をきかせたい」そう思うのは、自身にとってもそうであろうし、自身が接する人に対しても、そうでありたい。まあ、「自分に気を使ってもらいたけろば、... 2011.05.29 平松
平松 【闘病中】病室のベッドで抗がん剤を投与しながら台風の進路をみる。 【闘病中】病室のベッドで抗がん剤を投与しながら台風の進路をみる。今年の台風は、どうやら明日以降で関東エリアにも影響が出そうだ。沖縄県地方では、暴風域に入り、テレビやラジオからも注意を呼び掛けている。僕は、台風を何十回と沖縄県や、鹿児島県なん... 2011.05.28 平松
平松 【闘病中】まだ戻れないのだなぁ。週末は台風接近だとのこと。 店に戻れれば、嬉しいのだが...なかなか思うようにはいげず。今週もずっと抗がん剤投与。大きな管を入れている部分は紫色に変色してきて、血管もボロボロだ...。でも、絶対に耐え抜いてやるぞ。台風2号も、このままだと関東にも絡んできそう!!毎年、... 2011.05.27 平松
平松 【闘病中】永井誠一師匠から「おまもり」頂きました!感謝です。 【闘病中】永井誠一師匠から「おまもり」頂きました!感謝です。島根県にある、出雲大社。御守りを、頂いた。「神頼みとか、嫌いやけどこれは、持っとけ」永井誠一師匠が届けて下さった。「島バナナも送るサカイ、食うて元気付けて」まだ青い島バナナー一緒に... 2011.05.26 平松