平松

【闘病中】毎日のルーティンをつくる。メールで「ごあいさつ。」

【闘病中】毎日のルーティンをつくる。メールで「ごあいさつ。」「おはようさんです!!」こんな挨拶を実は一週間同じ人に、携帯からメールでほぼ同じ時間に送ってみた。最初は、ほんと朝のあいさつ!とばかりに一定の仲間内に送っては、あいさつをしていた。...
Goldic

Goldicすぐ近くにある「オモトらーめん」で【満腹感】至福の時。

Goldicすぐ近くにある「オモトらーめん」で【満腹感】至福の時。店の近くにあるラーメン屋。オモトらーめん。本日は、まかない麺を頼んでみた。ここのラーメンはお店(Goldic)からも近くて歩いて行ける距離。麺は太麺で、おだしは鰹ダシが濃厚!...
よもやま話

【2台持ちの理由があります】iPhone4に機種変。

【2台持ちの理由があります】iPhone4に機種変。今更ながら、最近の話であるが機種変をした。二台持ちしている、携帯電話なんですが、最近ではメインに成りつつあるのが、SOFTBANKのiPhone。電波環境の話をすれば、はっきりいってSOF...
スタイル

“日本の常識は外国の非常識” 「おとなのマナー」 海外旅行編

“日本の常識は外国の非常識” 「おとなのマナー」 海外旅行編本屋に寄ってみるとこんな雑誌が目に飛び込んできたので、さっそく購入してみた。日経おとなのOFF「おとなのマナー」海外旅行編面白そうだ!さっそく中を熟読。うんうん。海外生活は、多いと...
平松

【闘病中】沖縄産アセロラジュースで癌も吹っ飛ばします!!

【闘病中】沖縄産アセロラジュースで癌も吹っ飛ばします!!(抗がん剤治療にて頭の毛が無くなり、この後、眉毛も睫毛もなくなりました...)沖縄本島、宜野湾にある「アセロラ薬局」のボス、高さんからアセロラジュースを送って頂いた。何でも、本部町で収...
平松

【闘病中】昭和大学藤が丘病院の地下レストランで味を感じないコーヒーを飲む。

【闘病中】昭和大学藤が丘病院の地下レストランで味を感じないコーヒーを飲む。少し病室から抜け出し、地下のレストランでコーヒータイム。特に飲み物等の制限は無いので何を飲んでも大丈夫。アイスコーヒーで幸せな一時。しかし、実のところ抗がん剤副作用真...
平松

【闘病中】夏日だからね!病室は「沖縄ぜんざい」でまーさん。

【闘病中】夏日だからね!病室は「沖縄ぜんざい」でまーさん。今日も、スタッフmidoさん、会長と共にぜんざいを病室まで運んでくれました。「ぜんざいの富士家」の氷ぜんざい。もわぁっ!と鈍よりした病室に、「スカッ!!」と夏の味をもたらせてくれる富...
平松

ぜんざい、まぁ〜さむん。

沖縄から、ぜんざいが届いた。「ぜんざいの富士家」のぜんざい。okinawanBobさんが送ってくれたのだ!夏ですね〜。さっそく病院に、スタッフmidoさんが作りに来てくれました!お店のオープン時から何度も作ってくれているので、慣れたもの。病...
平松

空気清浄器

入院中の私に、こんな素敵なものが送られてきた。空気清浄器。それも、ハンディタイプ。21時の消灯から翌朝6時の起床までノンストップでベッド周りの空気をきれいにしてくれ、更にマイナスイオンを振り撒いてくれるのだ。快適な気分で治療が受けられる。感...
平松

ナショナルジオグラフィック

今回も、撮影の本。この本の母体誌である「ナショナル ジオ グラフィック」誌は、毎月購入しており、内容も好きなのであるが、写真の素晴らしさを見たいがために、購入しているとも言えよう。今回2回目となる紹介の本。「プロの撮り方」シリーズ日経ナショ...