【2025 スポーツフィッシングフェスティバルIN東京】八王子で2日間イベント出展。
S.F.P.C主催の《スポーツフィッシングフェスティバルIN東京》に何年かぶりで出展させていただきました。
以前、浅草で開催されていた頃は何度か参加していましたが、八王子に会場が今回変わり出展。
K-FLATはメタルジグ中心のメーカーでオフショアゲームのメーカーです。また、今年は【KEI-JIG S-ケープ】のリリースもあり、たくさんの方々にみて頂きたく、参加依頼させてもらいました。
ただ、平松慶個人はピュアフィッシング【PENNブランド】コマーシャルもしなくてはならず、webデザイナーの網野義彦さんにK-FLAT株式会社ブースへ立ってもらう事をお願いしました。
またピュアフィッシングさんにはブース配置をK-FLATと近くにしてもらうよう配慮してもらい、どうにか今回のイベントが無事行われたのでした。
イベントまでの日数を逆算し、色々なものを展示出来るように準備をして来ました。小売店様向けの慣れた業務イベントとは違い「一般の方に見やすい作りを考えなければならず」で前準備をしっかりしておいた。
一般参加の展示会って一年強ぶり。2023年12月開催の大阪J.I.Gが近年では最後だったかも。それ以来の今回のイベントだったので展示出来る備品等を整理することからのスタートでした。
イベント当日。会場設営等があり、八王子の会場には8:30に入庫。自宅からは1時間ほどで行ける距離だったのでスムーズに動く事が出来た。
網野さんとは会場で合流し、配置されたブースへ。集中して設営をすませて行く。事前に事務所で描いていたイメージ通りに設営も完了。あとはご来場者を迎え入れるばかりです。
開場を待つ方の長蛇の列。聞くところによれば、1番早い方は夜中の2時半から並んだとの事です。人気ルアーの販売があり、お客様も気合いが入ってるのですね。
予定通り、12時開場。私はピュアフィッシングPENNブースに立ち、チラチラとK-FLATブースを見ながらのスタート。PENNブランドを盛り上げていかなくてはならない立場なので、接客には熱を込めてさせて頂きました。
初日は午後12時から17時まで。翌日は9時から17時まで。熱く盛り上がった2日間であり、懐かしい方々や、コアなお客様等、たくさんお話が出来た素晴らしい時間になりました。有難うございました。
今回、久々の一般参加イベントに参加し感じたのは「段取り8割」。これやっておいて正解でした。
久々の一般展示会イベント、来年はもう少し他も参加していこうか、と自身も意気込みを感じています。
S.F.P.Cイベント運営スタッフの方々、またご来場くださった皆さん、古くからの釣り先輩方々、有難うございました。