【すごい歯ブラシを見つけました】ドンキPB商品にびっくり‼️

よもやま話

【すごい歯ブラシを見つけました】ドンキPB商品にびっくり‼️

職場の斜めに【ドン・キホーテ】があります。食品から日用品まで全てに安いプライスで展開されており、当然有名なお店。

仕事関連の備品や愛犬のごはんなども助かる価格なのでほんとよく利用させてもらっています。

先日、歯磨き粉が無くなったので仕事の帰りに立ち寄り購入。特別に他を探すわけでもなく歯磨き粉を持ってレジに向かうと、大きな筒型の入れ物に派手な色合いの歯ブラシがこぼれ落ちんばかりに陳列されていた。

ドンキを知ってる方なら直ぐにわかる「山盛り」陳列。

意識はしていなかったが商品陳列のスタイルは仕事柄、気になる。目がいってしまった。

歯ブラシがこんなに山盛りなんて…と軽い気持ちでみたのですが、その歯ブラシにロックオン。「めっちゃデカいじゃん」。

面白そうな歯ブラシなのだが、実用性はどうなんだろう…と、手に取ってしっかり見てみた。猛烈な歯ブラシだなぁ。口に入るのだろうか?しっかり歯の隅々まで研くことが出来るのだろうか。

最初の手にしたインパクトは、デカさに笑えた。値段は290円でそれほど冒険に気になる価格でもない。ならば、と1本購入し自宅使いで試してみよう、と言う事になった。

パタゴニア

さっそく寝る前に湯船に浸かりながら歯ブラシを使ってみる。

そうそう、我が家では夜お風呂に入るタイミングで浴槽に浸かりながら歯を磨く習慣なのです。朝は違うけど、浴室にも歯磨きセットがあり、寝る前にしっかり研く習慣になっている。

浴槽に浸かり、デカいドンキの歯ブラシに歯磨き粉をつける。歯磨き粉の量がついタップリ付けてしまい、これは考えものだね。

口の中に歯ブラシを入れる。前歯から研くのですが、歯の湾曲に沿ってガッツリと研く事が出来る。「これ、いいじゃん」が私の所感。

上・下を磨いて奥歯に進む。40代後半から歯茎が痩せてきて歯と歯の間に食べ残しが詰まる。これをいつもみたいに除去していく。

これまで使ってきた歯ブラシ同様に普通に食べ残しを取ってくれたのに満足。

歯の裏側なども研いて口を濯ぎ歯磨き完了となるのですが、なんて言うんだろう…歯をしっかり研いた感が満載。すごく歯磨きした感に包まれたのでした。

この歯ブラシ面白い、と奥方に言ってみた。「私は今ので良い。」と参加してこなかったが、この歯ブラシを旅先にも持参したくなり、翌日2本を入手。1本は旅先用。1本はストックで用意した。

ホテルの温泉や浴室でガシガシ歯を磨いている私が想像出来る。歯ブラシの見た目はボリューミー。歯の研き心地も大満足。

これは面白いものを見つけた、とググッてみたら、まあ人気な事。やっぱり共感して気に入っている人は多くいるんだなぁ、そう感じながらの今日の「いいぶさ日記」なのでした。

ドン・キホーテに行く用がある方、是非みて欲しいなぁ。

パタゴニア プロビジョンズ

タイトルとURLをコピーしました