keihiramatsu

Goldic

Goldic忘年会大盛況。一年の笑いを再び座間で笑い納め。

Goldic忘年会大盛況。一年の笑いを再び座間で笑い納め。昨夜は、ゴルディックの忘年会でした。日頃、お店によく来て下さっている方や、お店の改装なんかも手伝って下さってくれている方など・・・への1年の感謝と来年の爆釣を願って「乾杯〜」をしてき...
つり

【第五慶門丸】宮崎に行ってきました。そして夜は「ブッチャー山本」へ。へ。

【第五慶門丸】宮崎に行ってきました。そして夜は「ブッチャー山本」へ。今回、ヒラマサ調査を兼ねた狙いで、宮崎県の日向灘へと2日間で行ってきました。船宿さんは、古くからお世話になっている「第五慶門丸」さんです。もう、ここは10年以上前からお世話...
よもやま話

びっくり。仲間の結婚式会場の隣会場は、なんと柔道関係の忘年会(汗)

びっくり。仲間の結婚式会場の隣会場は、なんと柔道関係の忘年会(汗)母校を見て、少し気分が目いったのだが、気をとりなおし、同級生の居る会場へ。すでに受付も終わっており、慌てるように、席へと。懐かしい仲間達と飲む酒は、いつもの味と少し変わっては...
平松

【学術とスポーツの真剣味の殿堂たれ】高校時代の母校に行ってきました。

【学術とスポーツの真剣味の殿堂たれ】高校時代の母校に行ってきました。名古屋に帰ったついでに、時間があったので、つい高校時代の母校へ。「花は櫻木〜、男は中京〜」なんて、硬式野球部の連中と騒いでいたあの頃。運動一筋で、小から中、高、大学と特待生...
よもやま話

【世界の山ちゃん】名古屋上陸。そしてそして…。終わり無き昔話に。

【世界の山ちゃん】名古屋上陸。そしてそして...。終わり無き昔話に。夕食を食べに、金山という繁華街へと・・・。ここは高校の頃、よくケンカした街だっ・・・(汗)でも、その頃の思い出となるロケーションはほとんどなく、今は「NEWタウン」っなんて...
よもやま話

【名古屋メシ炸裂!】生まれ故郷に行ってきました。懐かしい味に満足。

【名古屋メシ炸裂!】生まれ故郷に行ってきました。懐かしい味に満足。名古屋の北区、瑞穂区、守山区と僕がガキ時代に育った街に帰郷してきました。名古屋に帰るのは、一年振り。昨年は、高校時代の柔道部の連中と会う予定で行きましたが、ちょっとしたことで...
よもやま話

平松慶の【好物ベスト3】ご紹介。やっぱり「鶏肉」は上位をキープ。

平松慶の【好物ベスト3】ご紹介。やっぱり「鶏肉」は上位をキープ。忘年会のシーズンになった。街に今年1年の変なことを忘れる為?!お疲れさんの為!?とにかく忘年会のシーズンなのだ・・・。ここ数日、何件かお誘いがあった。でも、まったく予定が立てず...
よもやま話

日々の業務に追われると、つい現実逃避したくなる「旅癖が。」

日々の業務に追われると、つい現実逃避したくなる「旅癖が。」・・・出てきた。アジアン旅行に出たくなってしまった。(ドリアンは、フルーツの王様。クリーミー)なんでだろうか。どうしてだろう・・・。理由は、簡単。日本が寒くなってきたから。寒いのが、...
よもやま話

他では、かなり好調な海。あれ?タイミングが合わないぞぉ・・・

他では、かなり好調な海。あれ?タイミングが合わないぞぉ・・・12月頭に、忘年会を兼ねて、千葉県・外房へと2日間行ってきた。前日まで好調で、マジ期待しながら寝ずに外房に向かったのに、なんとその日から2日間は、見事にヒラマサ、スカシ・・・。僕ら...
つり

【恒例のネバマサは?!】福岡で忘年会!?講習会!!ジギングは楽しいね。

【恒例のネバマサは?!】福岡で忘年会!?講習会!!ジギングは楽しいね。「第2回ヒラマサジギング講習会」として、福岡の華栞丸さんで12月8.9日の2日間行なってきました。今回は、冬の玄界灘。ヒラマサをどうやって食わせるか。壱岐周辺のシャローエ...