Goldic Goldicの物置を掃除してたら。断捨離しません。飲んじゃいます。 今日は銀行やら郵便局やら、法務局やらで、朝から出っぱなしでした。昼ご飯を食べたのが、なんと4時過ぎ...。その間、スタッフmidoさんがお店を見てくれており、店内の水回りを掃除してくれていたんですが。なんと、店内から焼酎やら、島酒が出て来て... 2015.11.19 Goldicよもやま話
Goldic 貝田ルアー(シェルシェーピングルアーズ)入荷! ご無沙汰していた、「シェルシェーピングルアーズ」(貝田ルアー)が入荷しました。本当にお待たせ致しました。アワビ張りに拘り、私もテスターとしてお付き合いしてきているルアーです。トランペット185から170.155などサイズも豊富。マグロ狙いで... 2015.11.18 Goldic
Goldic Goldicメルマガはお得な情報満載! Goldicのメルマガ登録は、お済みですか? (Goldicネットショップの画面です。)ネットショップの入荷情報と合わせて、メルマガからの情報は、「メルマガだけの...」お得な商品情報が満載なんです。月に一度のネッ... 2015.11.05 Goldic
Goldic ロッド修理 ロッドを使い込んでいくと、大物とのやりとりなどでエポキシ部分に亀裂が入り、その部分から塩が入り込んで錆が出てしまったり、また紫外線でもエポキシ強度が低下してガイドのスレッドが割れてきたり、新しいガイドを装着したい気持ちになりますよね。今回は... 2015.10.29 Goldicつり
Goldic こんな使い方もあるよ。アグリティーベイト“バイブ”のコアな使い方 K-FLAT株式会社製品である「アグリティーベイト“バイブ”」の使い方で、キャストするのみ、と思っていらっしゃる方がまだまだ多いので、あらためてご紹介を。当初の開発秘話は、「マグロのナブラを狙う!」であった。これは間違いないこと。でも、テス... 2015.10.28 GoldicK-FLATつり
Goldic 今年の海外遠征 毎年、秋からの海外遠征を何本か組んでいますが、今年は自粛することに決めました。ある程度、テストする商材も出来上がり、あとは商品化に向かうだけの状態となっているので、国内での釣行は入れても海外は、来年の2月か1月末にしようか、と。本当なら、秋... 2015.10.20 GoldicK-FLATつり
Goldic 平松慶のパイオニアジグ【KEITAN JIG】の使い方〜その効果とは。 量産型の「KEITAN JIG」がリリースされて、もうすぐ10年。この「ケイタンジグ」では、本当によい思いをさせてもらった。これからの時期、秋に面白いジグであるので紹介したい。激渋の真冬の千葉県外房で、ボトムべったりのベイト...どう狙えば... 2015.10.19 Goldicつり
Goldic 釣行会 少し前になるけど、Goldicの釣行会が行われた。スタッフブログでもUPされていたけど、「マグロパーティー」である。近年相模湾には、大型のキハダマグロが接岸し、遊漁船でのゲームが熱くなっている。もちろん、Goldicのお客さんも、熱く通って... 2015.10.14 Goldicつり
Goldic 平松慶のブログ「いいぶさ日記」の始まりって、いつだろう。 「いいぶさ日記」をスタートしたのは、いつからだろうか?もう、かなり前からになるんだけど、以前使っていたサーバーがブログの管理終了となり、サーバー移行してからはなかなか更新が難しく、Facebookでの更新で自身の動きを報告してきた。でも、オ... 2015.10.07 Goldic
Goldic 『オフショア スプーン』天然素材「シェル効果」Ketigaの魅力を分析! マグロ狙いでの「ここ一番のルアー」として、オフショアで使うスプーン“Ketigaシリーズ”もう、何年も前から、平松はこそっとこのオフショアスプーンを使っては、結果を出してきた。自身がメーカーを立ち上げた時に「リリースしたい」という思いをよう... 2015.10.07 GoldicK-FLATつり