柔道 【弁当作りと栄養管理…】初の減量、言わんこっちゃない⁉️ 【弁当作りと栄養管理…】初の減量、言わんこっちゃない⁉️次男坊、高校1年生。まだ3ヶ月前までは中学生。これからどんどん飯を食い、身体を大きくしてガンガン稽古して鍛え上げていけ、とは親の願い。その願いに反する様に、体重別試合で階級を下げてチャ... 2022.07.07 柔道
柔道 【おじさん’s梅雨明け稽古に汗が溢れて】湘南宮本塾道場で夏稽古。 【おじさん's梅雨明け稽古に汗が溢れて】湘南宮本塾道場で夏稽古。定例となった7月の湘南宮本塾をお借りしての《福平塾》。茹だるような暑さで本州中が危険な気温になっているが、元気なおじさん達はこの日も柔道衣を着て朝から稽古に励んできました。中学... 2022.07.05 柔道
柔道 【炎の乱取り祭り、再開‼️】日本工学院八王子専門学校で熱い稽古スタート。 【炎の乱取り祭り、再開‼️】日本工学院八王子専門学校で熱い稽古スタート。長かった「コロナ禍」と言うトンネルもそろそろ出口の明かりが見えて来た感じがする。街の人たちの行き来、観光地の賑わい、海外からの旅行者の解放、と本来の姿がやっと戻って来た... 2022.06.20 柔道
柔道 【令和四年度 神奈川県柔道連盟 春季指導者講習会】「ID柔道」県武にダッシュ‼️ 【令和四年度 神奈川県柔道連盟 春季指導者講習会】「ID柔道」県武にダッシュ‼️神奈川県柔道連盟が開催する、指導者講習会。毎年春と秋に行われるのだが、コロナ時期はオンデマンドでの受講だったので、正直なところ私は2度スルーしてしまっていた。4... 2022.06.09 柔道
柔道 【中学生柔道部活、今夜も】はっきり結果に繋がる年齢に驚く⁉️ 【中学生柔道部活、今夜も】はっきり結果に繋がる年齢に驚く⁉️私が柔道を本格的に始動していただいたのは、中学生になってから。小学6年生夏過ぎから妹尾道場に向かうようになったが、受け身程度しかその頃はやっていなかった。身長170cmに体重80k... 2022.06.09 柔道
柔道 【おじさん’sガッツリ乱取り稽古】福平塾日曜稽古、今日も始まります⁉️ 【おじさん'sガッツリ乱取り稽古】福平塾日曜稽古、今日も始まります⁉️5/22、5/29と2週続けての福平塾柔道時間。私は5/22に左足ハム肉離れをやってしまい、今日はギッチリテーピングしてもらい稽古に参加。今回も湘南宮本塾をお借りして、中... 2022.05.29 柔道
柔道 【神奈川県柔道春季審判講習会】新ルール追加で、学びます。 【神奈川県柔道春季審判講習会】新ルール追加で、学びます。GWの5/4、コロナ禍からの規制無し連休ともあり世間は行楽地などで賑わっている様だ。私は午前中、部活外部コーチを終え神奈川県立武道館へ。久々となる県武での人数を入れた審判講習会。2年間... 2022.05.17 柔道
柔道 【関東高等学校柔道大会 団体戦県予選】審判を学びに行ってきました。 【関東高等学校柔道大会 団体戦県予選】審判を学びに行ってきました。高校生の関東大会団体戦神奈川県予選が行われ、自身の審判勉強のためにお邪魔させていただきました。柔道審判のライセンスを取得し、日々技術向上に努めていますが、近年柔道の大会自体も... 2022.05.17 柔道
柔道 【令和四年 全国柔道高段者大会】五段の部 講道館にて。 【令和四年 全国柔道高段者大会】五段の部 講道館にて。令和4年4月28日、今年も講道館にて開催された高段者柔道大会に参加してきました。この試合は五段以上の柔道先生方が精進のために試合を行い、精神だけでなく身体も鍛錬を続けて修行を続ける、そん... 2022.05.13 柔道
柔道 【おじさん’s GW直前緊急稽古⁉️】全国柔道高段者大会エントリーで。ラストは追い込み。 【おじさん's GW直前緊急稽古⁉️】全国柔道高段者大会エントリーで。ラストは追い込み。今や毎月恒例となった、仲間内おじさん達が募って柔道稽古をする《おじさん's柔道稽古》がGW直前の休日を利用し行われた。福井学先生が稽古リードをして下さり... 2022.04.26 柔道