【中学生柔道部夏本戦に向けて】いよいよ、スタート‼️頑張れ、部活生‼️

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

【中学生柔道部夏本戦に向けて】いよいよ、スタート‼️頑張れ、部活生‼️

私はご縁がありここ数年、外部指導員として公立中学校の柔道コーチをさせてもらっている。

これまで団体戦、個人戦、と県大会、関東大会まで経験させていただいた。

全国大会のキップを手にしてのコロナ感染対策により全国大会のベンチには座る事は出来なかったが、中学生にたくさんの夢を与えてもらってきた。その思いが今まだ持続する意欲につながっており、また新しい夏の予選がやって来たのだ。

大学生の時に自分の怪我で教員になりたい夢を断念し、違う目的に向かった。これは後悔もなく、今の仕事に没頭出来ているので幸せだ。

ただ、ある時期から道場中学生の保護者から私にコーチを依頼してもらい、それから地域中学校部活動への関係になっていった。

スタートした数年は、道場生が通う中学校部活動のコーチであったが、福井学先生からの勧めで違う地区での専門外部指導員に。

パタゴニア

教育委員会からの講習や面接などを受け、地区内中学校の柔道外部コーチに。そこから始まった中学生との新たな出逢い。

初年度は前任から引き継いだ柔道部で団体戦地区大会を突破し県大会でベスト8の壁で涙した。ホントに悔しくて、私の指導力の無さに中学生の前で泣いて誤った。

ある先生にその話をしたら「青春ですね」と返されたが、そんな言葉で返される程軽いものでは無かった。6人(補欠含)で戦った、夏の中学校団体戦。

指導や試合で「タラレバ」は言ってはいけないが、私は自分の指導力の足りなさに、ホント選手の前で泣き謝り、選手たちも自分らの足らなさに口惜し涙を流していた。

誰もいない道場でひとり筋トレをしていたチーム員を見たし、夜にランニングしているチーム員もいた。自力を付けたい、と高校に出稽古へ連れて行って欲しい、と前向きなチーム員もいて、車に載せて出稽古にも何度も通った思い出がある。

それでも強豪校には歯が立たなかったが、5人の内、3人は今年の高校柔道関東大会で違う学校ではあるが、活躍していた。そんな姿を見ると嬉しくなり、胸が熱くなる。

高校から先の進路はまだ聞いていないが、どんな所属でも良いので、これから先も柔道を続けてもらいたいと切に思う。

今の中学校で最初に関わった選手らがこれだけ頑張ってくれたので継続して強化して行きたい、と思った直ぐにコロナ禍が始まり、部活動どころではなく、世界的環境がガラリと変わってしまった。

それでも個別で道場生との指導は続け、県優勝を手に出来たのだが、全国大会自体は中止。これまた悔しい事が重なってしまったのだが、私の悔しさよりも選手の悔しさは相当なものだっただろう。

その選手は県外に出て今も高校柔道で日々稽古を重ねて努力を続けている。だから、私の様な指導力の無いコーチでも、現役で頑張ってくれている生徒たちが居る事を励みに日々学びをやめず、生徒たちと向き合っていられるのだ。

今年の部員は1年生から3年生まで29人と言う大所帯になった。

特に1年生の入部は多く、地域中学校の中で一番部員数は多いのでは無いだろうか。この子たちと週に2〜3度、限られた時間になるが柔道部活動内で向き合わさせてもらっている。

初めて着た柔道衣。帯も結べない、初々しい生徒たちも部活動を通して礼法から受け身、打ち込みから乱取り、寝技、とやっと柔道らしくなってきた。

中学生の指導をしていて毎度思うのは、「中学生の成長スピードが速い」と。

本人のヤル気スイッチが入ると、努力しただけ成長してくれる。町道場の様に小学生低学年や幼稚園から柔道を習っている生徒ではない。

中学校に進学し、初めて部活動で柔道に向き合った生徒たちなだけに、さあやるぞ、と意欲が柔道に向けば、ぐんぐん伸びてくる。

今年4月から始めた生徒たちの中で、その驚きをみせてくれている生徒はすでに何人かいる。ヤル気があるから、意欲果敢。

部活動だけでは物足らずで道場に入門したり、夜の練習会に参加し始めている生徒も出てきた。

昨日朝、打ち込みを見ていたが、コロナ禍で部活動自体がほとんど出来なかった時に基礎が教えられなかった3年生よりも、ぐっと1年生は柔道が様になっている。

こうした、目に取れる成長の様子がわかる事も、私自身の指導への学びと熱を上げてくれてるのだ、と感じる。明日は、いよいよ夏本戦地区個人予選。

まだ初心者の1年生は出られないが、経験者たちの試合をみて何かを感じ取ってもらい、これからの部活動に生かしてもらいたい。

明日は個人予選。来週は団体予選。コロナはまだ明けていないが、新しいチーム作りへの第一歩としてチーム全員で試合に挑んでもらいたい。

今回のメンバー、ひとりでも県大会に駒を進めてくれる事を審判をしながら、じっと心で応援してあげたいと思っている。

パタゴニア

スポンサーリンク
patagonia
パタゴニア
patagonia
パタゴニア

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

keitanhiramatsu