スタイル

スタイル

今日は遠出。「コストコ」でコーヒー。「IKEA」で舶来金具をお買い物。

雑貨を買いに、「コストコ」と「IKEA」へ行って来ました。部屋でサーフボードを支える金具を買いたくて...。ロングボードで9フィート6インチもあり、部屋に置いとくのが大変で。きっと便利なそして、お洒落な金具があるだろうと、ちょい期待。まずは...
スタイル

ベストフレンド。インドネシア人女性を連れて、フィッシングショーへ。

【フィッシングショーYOKOHAMA】へは、今回はインドネシア人女性アングラーをエスコートして行ってきました。写真右側の女性で、nanaさん。世田谷に住んでいます。彼女とは二年前からFacebookで友達になり、そこからの始まり。お店にもご...
スタイル

前進あるのみ。創意工夫。意欲果敢。志を常に高く持って。

...とある、お店のトイレに飾られていた額縁に、こんな文字があったので、写メ。「飲んで、語ってるだけじゃ、夢なんて叶うわけないじゃん。            でも、飲んで語ることから始まる夢は多いよね。」オシッコをしながら、何度も読み直して...
Goldic

Goldicすぐ近くにある「オモトらーめん」で【満腹感】至福の時。

Goldicすぐ近くにある「オモトらーめん」で【満腹感】至福の時。店の近くにあるラーメン屋。オモトらーめん。本日は、まかない麺を頼んでみた。ここのラーメンはお店(Goldic)からも近くて歩いて行ける距離。麺は太麺で、おだしは鰹ダシが濃厚!...
スタイル

“日本の常識は外国の非常識” 「おとなのマナー」 海外旅行編

“日本の常識は外国の非常識” 「おとなのマナー」 海外旅行編本屋に寄ってみるとこんな雑誌が目に飛び込んできたので、さっそく購入してみた。日経おとなのOFF「おとなのマナー」海外旅行編面白そうだ!さっそく中を熟読。うんうん。海外生活は、多いと...
スタイル

【私のインドネシア紀行:増谷良雄 著】素敵な1冊に出会いました。

【私のインドネシア紀行:増谷良雄 著】素敵な1冊に出会いました。素敵な本と出会った。この書物は、友人から頂いたものですが、インドネシアの紀行文が細かく綴られていました。全て読みました。自分が旅してきた場所が、説明されており、さらに「あっ、こ...
スタイル

【初登頂】富士登山をしてきました!!!

【初登頂】富士登山をしてきました!!!うちな〜「こ〜ぢ」から8月下旬、TELが入りました!!「け〜ちゃん、富士山登らんかね!!!」富士登山。前の職場である「WILD-1厚木店」でも、夏前になると、いつもトレッキングコーナーで週末、講習会を開...