グルメ 【札幌でたくさんラーメンを食べてきた】塩に味噌に醤油にアゴ出汁。 【札幌でたくさんラーメンを食べてきた】塩に味噌に醤油にアゴ出汁。新千歳空港に着陸し、この日から札幌でお世話になる《オホーツク海ジギングクラブ》をFacebook pageで広げられている佐藤代表(以後、典さん)と合流。典さんは冬の時期現場が... 2019.03.21 グルメ
グルメ 【番外編。2019年2月Goldicヒラマサ釣行会】食の慶び至福の時。 【番外編。2019年2月Goldicヒラマサ釣行会】食の慶び至福の時。恒例のように、福岡空港へ着き対馬行きの便まで様々な楽しみ方があるのだが、小生は「月の湯」で1時間ばかり温泉に浸かるのがとっても贅沢と感じる楽しみであったのだ。パタゴニア直... 2019.02.27 グルメ
グルメ 【対馬釣行会】新年早々、対馬IN。さあ2019年スタート。 【対馬釣行会】新年早々、対馬IN。さあ2019年スタート。お正月気分がやっと抜け始めた頃、ホームグランドである対馬へヒラマサを求めて旅たった。昨年ラストの12月対馬が予想以上に釣果厳しくあらためてホームグランドでも釣りの難しさを実感したので... 2019.01.16 グルメ
グルメ 国境の島「対馬」の【今夜の晩ご飯🎵】夜の楽しみは、酒と上手い魚を肴にして。 国境の島「対馬」の【今夜の晩ご飯🎵】夜の楽しみは、酒と上手い魚を肴にして。旅の楽しさっていうと、やはりその土地で味わう料理がどうしても前に出て来てしまう。今回も晩ご飯が楽しい時間でありました。対馬での晩ご飯は「居酒屋 汐路」さん、それに「春... 2018.11.05 グルメ
グルメ 【男前大メガジョッキ】鶏に因むお店にワルい店はなし。相模大野駅で万歳! 【男前大メガジョッキ】鶏に因むお店にワルい店はなし。相模大野駅で万歳!宮本功三先生(大監督)、青木伊之先生(パイセン)と3人で呑む懇親会はツキイチペースを意識して小生参加する様にしているが、このふたり兎に角旨い店をよく知っている。小生、町田... 2018.09.27 グルメ
グルメ 【小田急 相武台前駅の秘密店‼️】インドカリーは、絶品だよ。ナン食べ放題‼️ 【小田急 相武台前駅の秘密店‼️】インドカリーは、絶品だよ。ナン食べ放題‼️※※2024年10月の時点で閉店になっていました。※この内容で「ナン、食べ放題は終了しております。2枚までとなっておりました。ご了承ください。文章は当時のままにさせ... 2018.09.02 グルメ
グルメ 【対馬の夜は、食べ歩き‼️】居酒屋『汐路』に『だいぜん』秋ツアーお楽しみに。 【対馬の夜は、食べ歩き‼️】居酒屋『汐路』に『だいぜん』秋ツアーお楽しみに。『旅の楽しみは、食にあり』誰が言ったか知らないですが、そんな言葉が常に脳裏にある小生。旅先で通い続けるご飯処の四季に合わせたお晩材が楽しみで仕方ない。その土地でしか... 2018.08.19 グルメ
グルメ 【紋別港から徒歩30秒⁉️】『らーめん 西や本店』絶品に2日連続実食で大満足。 【紋別港から徒歩30秒⁉️】『らーめん 西や本店』絶品に2日連続実食で大満足。船から降りて、歩いて1分かからない場所にあるラーメン屋。ガリンコ2号が停泊している紋別港前にあるラーメン屋が昨年に続いてどうしても食べたく、また今回同行の仲間で異... 2018.08.06 グルメ
グルメ 【お疲れ会はジャンルの垣根を越えて】恐竜氷河期時代の先輩達と乾杯! 【お疲れ会はジャンルの垣根を越えて】恐竜氷河期時代の先輩達と乾杯!恐竜時代の先輩…そう、2003年まで小生のスポンサーであった「スポーツザウルス」社。ここでソルトウォータースポーツマンチームでオフショアを中心にフィールドでのテスターをさせて... 2018.07.24 グルメ
グルメ 【ザンギバーガーだとっ‼️】北海道キーワードはアンテナMAX。 【ザンギバーガーだとっ‼️】北海道キーワードはアンテナMAX。ヨダレ、ダラダラなり...。《とかちプラザ》で開催された『道東フィッシングフェスティバル2018』出展にて会場で1日仕事をしていた小生。午前中は販売ブース目当てのお客様動員も絡み... 2018.07.24 グルメ