グルメ

グルメ

【男前大メガジョッキ】鶏に因むお店にワルい店はなし。相模大野駅で万歳!

【男前大メガジョッキ】鶏に因むお店にワルい店はなし。相模大野駅で万歳!宮本功三先生(大監督)、青木伊之先生(パイセン)と3人で呑む懇親会はツキイチペースを意識して小生参加する様にしているが、このふたり兎に角旨い店をよく知っている。小生、町田...
グルメ

【小田急 相武台前駅の秘密店‼️】インドカリーは、絶品だよ。ナン食べ放題‼️

【小田急 相武台前駅の秘密店‼️】インドカリーは、絶品だよ。ナン食べ放題‼️※※2024年10月の時点で閉店になっていました。※この内容で「ナン、食べ放題は終了しております。2枚までとなっておりました。ご了承ください。文章は当時のままにさせ...
グルメ

【対馬の夜は、食べ歩き‼️】居酒屋『汐路』に『だいぜん』秋ツアーお楽しみに。

【対馬の夜は、食べ歩き‼️】居酒屋『汐路』に『だいぜん』秋ツアーお楽しみに。『旅の楽しみは、食にあり』誰が言ったか知らないですが、そんな言葉が常に脳裏にある小生。旅先で通い続けるご飯処の四季に合わせたお晩材が楽しみで仕方ない。その土地でしか...
グルメ

【紋別港から徒歩30秒⁉️】『らーめん 西や本店』絶品に2日連続実食で大満足。

【紋別港から徒歩30秒⁉️】『らーめん 西や本店』絶品に2日連続実食で大満足。船から降りて、歩いて1分かからない場所にあるラーメン屋。ガリンコ2号が停泊している紋別港前にあるラーメン屋が昨年に続いてどうしても食べたく、また今回同行の仲間で異...
グルメ

【お疲れ会はジャンルの垣根を越えて】恐竜氷河期時代の先輩達と乾杯!

【お疲れ会はジャンルの垣根を越えて】恐竜氷河期時代の先輩達と乾杯!恐竜時代の先輩…そう、2003年まで小生のスポンサーであった「スポーツザウルス」社。ここでソルトウォータースポーツマンチームでオフショアを中心にフィールドでのテスターをさせて...
グルメ

【ザンギバーガーだとっ‼️】北海道キーワードはアンテナMAX。

【ザンギバーガーだとっ‼️】北海道キーワードはアンテナMAX。ヨダレ、ダラダラなり...。《とかちプラザ》で開催された『道東フィッシングフェスティバル2018』出展にて会場で1日仕事をしていた小生。午前中は販売ブース目当てのお客様動員も絡み...
グルメ

【釜揚げうどん《丸亀製麺》】で勇気⁉️を出して食。何がそんなに勇気いるの⁉️

【釜揚げうどん《丸亀製麺》】で勇気⁉️を出して食べて来ました。何がそんなに勇気いるの⁉️ある午前中の情報番組を観てた際、気になった場面がありどうしてもその内容にそって真似してみたくなった衝動に駆られ、そのタイミングが今日出来そうであったので...
グルメ

【ランチタイムが、ゴウジャス過ぎる‼️】札幌営業途中は寿司屋ランチにご満悦。

【ランチタイムが、ゴウジャス過ぎる‼️】札幌営業途中は寿司屋ランチにご満悦。この日は朝から札幌市内のショップ様へご挨拶と製品案内で忙しく動き回った。タイトスケジュールで札幌市内を走り、北海道ブリ事情を目と身体で感じさせていただいた。『平松さ...
グルメ

『生ラム切ってます‼️』ススキノ夜はジンギスカン食べて乗り切ります。

『生ラム切ってます‼️』ススキノ夜はジンギスカン食べて乗り切ります。「今、ニッカビルの前を通過しています!」スポンサー広報の方と電話でのやり取り。今夜は鋭気を付けるためにと「ジンギスカン」を元気よく食べることになっていた。これから先もまだ北...
グルメ

【わさびや】余市に来たら「ザンギ」と人情味溢れるお店が一番。

【わさびや】余市に来たら「ザンギ」と人情味溢れるお店が一番。『今年も来たね。よく来たね。』わさびやの女将さんが笑顔で我々を迎え入れて下さった。余市の街は、余市神社を中心に神輿がまわり、豊漁坊農無病息災商売繁盛地域活性祈願で余市町全域を祝うお...