よもやま話 【お魚キラー本領発揮‼️】用水路に仕掛けたカゴは、見事なまで獲物でいっぱいに。 【お魚キラー本領発揮‼️】用水路に仕掛けたカゴは、見事なまでの獲物でいっぱいに。「お父さん、用水路の水が無くなったよっ」次男が小学校からの下校時間に毎日チェックしているガサガサポイントと用水路。この用水路は小生の「いいぶさ日記」でよく登場す... 2018.10.19 よもやま話
よもやま話 【長男が帰郷】次男大喜び。親子3人で長男母校へ出稽古で汗を流して来た。 【長男が帰郷】次男大喜び。親子3人で長男母校へ出稽古で汗を流して来た。大学生の柔道大会が東京の「日本武道館」で行なわれており、その応援で大阪で生活している長男が帰省してきた。本来なら小生ら家族が「日本武道館」へ長男の応援に行きたかったのだが... 2018.10.03 よもやま話柔道
よもやま話 【鳩川でウグイ釣り】柔道だけでは、気持ちが持たないだろうと親子で川魚釣り。 【鳩川でウグイ釣り】柔道だけでは、気持ちが持たないだろうと親子で川魚釣り。我が家の前に流れている「鳩川」。ここは何度とウグイやハヤ、オイカワなどを釣っては長男、次男と楽しんでいる川で、次男が「ひのまるキッズ」「マルちゃん杯全国大会」等大きな... 2018.09.30 よもやま話
よもやま話 【八景島シーパラダイスへ】試合後は気分転換も重要。思いっきり遊んだよ。 【八景島シーパラダイスへ】試合後は気分転換も重要。思いっきり遊んだよ。『ひのまるキッズ東海大会』も終え、次に控える『マルちゃん杯全国大会』が1週間後なので1日次男を柔道から切り離す様にした。道場の仲間達は東海大柔道場にて行われている湘南地区... 2018.09.28 よもやま話
よもやま話 5/5【ひのまるキッズ柔道東海大会へ】柔道の試合はここから。愛知県武道館にて。 5/5【ひのまるキッズ柔道東海大会へ】柔道の試合はここからでした。愛知県武道館にて。次男が初めて「ひのまるキッズ」に参加したのが4年前、2年生の東海大会から。高校時代の柔道部後輩でもあり、長男の柔道部監督としても現在お付き合いを続けている内... 2018.09.20 よもやま話柔道
よもやま話 4/5【The 名古屋めし】黒いテーマに身震い…熱田イオンで赤味噌に乾杯‼️ 4/5【The 名古屋メシ】黒いテーマに家族は身震い…熱田イオンで赤味噌に乾杯‼️「もうお父さん、クタクタ…」そうだろうなっ。熱田神宮で動き回り、栄地下でモグラ大作戦の様に歩き回った次男。さすがに疲れているだろうね。ホテルに戻り、持参した体... 2018.09.20 よもやま話スタイル
patagonia 3/5【パタゴニア名古屋ストアへ】リニューアルされて店内も充実。 3/5【パタゴニア名古屋ストアへ】リニューアルされて店内も充実。熱田神宮様への参拝も終わり、もう少し次男の身体を動かせたい(体重制限のある試合で1kgほどコントロールが必要)と考えていたので栄の地下街を歩き回ることにした。この日名古屋市内は... 2018.09.20 patagoniaよもやま話
よもやま話 2/5【熱田神宮へ勝利祈願】中学生の頃は遊び場だった、懐かしの場所。 2/5【熱田神宮へ勝利祈願】中学生の頃は遊び場だった、懐かしの場所。Facebookにも投稿しましたが、熱田神宮様近くのホテルにチェックインをした小生ら3人は霧雨の中、徒歩で熱田神宮様へと勝利祈願、安全祈願で参拝しに行くことにしました。熱田... 2018.09.20 よもやま話
よもやま話 1/5【新東名の刈谷オアシス】足湯に浸かってハイウェイ気晴し。 1/5【新東名の刈谷オアシス】足湯に浸かってハイウェイ気晴し。次男が柔道の試合で名古屋で行なわれる「ひのまるキッズ柔道東海大会」に出場のため、女房と次男、小生の3人で軽自動車に乗り込み、東名高速を飛ばして、一路「愛知県名古屋市」へと向かった... 2018.09.19 よもやま話
よもやま話 【自宅をきれいに。お告げ有り‼️】トイレ掃除に庭の草抜き。早起きは気持ちよく。 【自宅をきれいに。お告げ有り‼️】トイレ掃除に庭の草抜き。早起きして気持ちよく。夏休みが始まる前頃だったかなっ。自宅で寝ていても、5時過ぎには目が覚めて、そのまま愛犬の散歩。そんな生活で夏前から過ごして来た。それまでは、前夜に飲み過ぎて…と... 2018.09.08 よもやま話