Goldic 『今宵も汐路へ』沖で冷えた身体は“鶏鍋で”。国境の島、対馬へ3 『今宵も汐路へ』沖で冷えた身体は“鶏鍋で”。国境の島、対馬へ3対馬釣行の続きになります...。寒い食い渋りでツラかった沖から戻り、「対馬グランドホテル」の大浴場でゆっくり冷えた身体を温め、いざ厳原の街へ。...といっても、「いつもの晩ご飯」... 2015.12.10 Goldicつり
よもやま話 師走だ、師走〜。「どうして、師走はこんなに忙しいの?」 師走だ、師走〜。「どうして、師走はこんなに忙しいの?」長崎県対馬の実釣会〜取材から戻り、ここ数日めっちゃ忙しい。日曜日の福岡最終便で羽田に戻り、翌朝から新製品の最終生産打ち合わせや、対馬での画像処理、Goldicの不在時の業務、会社の来年度... 2015.12.10 よもやま話
Goldic 『実釣ヒラマサ狙い!』国境の島、対馬へ2。春漁丸で、いざ。 『実釣ヒラマサ狙い!』国境の島、対馬へ2。春漁丸で、いざ。春漁丸で実釣をお世話になって、もう長いが「明日は、風が残るからゆっくりの出船にしよう」と。こんな時は、まず間違いなく沖は荒れており、無理に風裏へ入っても釣りにならない。ひとつ返事で出... 2015.12.07 Goldicつり
Goldic 『対馬の夕食は、まちがいなくココ!汐路』国境の島、対馬へ1。 『対馬の夕食は、まちがいなくココ!汐路』国境の島、対馬へ1。久々に長崎県対馬へヒラマサを追って行ってきました。今回の課題は、エイ出版社【ソルトワールド】内連載「ヒラマサワールド」の取材を兼ねてのもの。冬のヒラマサをどう攻略するか、といったい... 2015.12.07 Goldicつりよもやま話
柔道 懐かしい先輩!『高校時代に強くて、怖くて、面白くて』宇津先輩と。 懐かしい先輩!『高校時代に強くて、怖くて、面白くて』宇津先輩と。高校時代、本当に何度も出稽古へ行った大学がある。中京高校(現在は中京大中京)から地下鉄で3つ目の駅にある、名城大学。ここへほんと何度も出稽古があり、その夜は毎回名城大学の柔道部... 2015.12.03 柔道
柔道 「お前が居たから全階級、中京柔道部が国体選手になれたんだ」野井先生の言葉に涙。 「お前が居たから全階級、中京柔道部が国体選手になれたんだ」野井先生の言葉に涙。私の柔道人生の中で、スタートは愛知県の老舗道場である「妹尾道場」。この道場で徹底的に鍛えられ、高校、大学と柔道を続けられる身体と精神を育てて頂いた。その道場の忘年... 2015.12.03 柔道
よもやま話 【名古屋弁炸裂!!】名古屋メシ、どえりゃ〜美味いがねっ。 【名古屋弁炸裂!!】名古屋メシ、どえりゃ〜美味いがねっ。「名古屋メシ」。それは高校3年までメインフードとして私のこの身体の基礎を築き上げてくれた食事。この「いいぶさ日記」ブログにも、ちょくちょく「名古屋」ネタは入れているが、今回は「名古屋メ... 2015.12.03 よもやま話スタイル
Goldic 【K-FLAT社】人気メタルジグ!Gummy-Jigが今、熱い。 【K-FLAT社】人気メタルジグ!Gummy-Jigが今、熱い。今日はお店を10時過ぎにはオープンし、明日からの釣行準備をしていました。アシストフックのチェックやラインシステムを組んだり、タックルのパッキンなど。先日入荷したGummyなども... 2015.12.03 GoldicK-FLATつり
よもやま話 「ヤツ」がいる…。昨夜は、やっぱり遣り過ぎた。反省の朝…。 「ヤツ」がいる...。昨夜は、やっぱり遣り過ぎた。反省の朝...。「ヤツ」がいる...。まるで、「頭痛が痛い...」と言ってしまうほど、ふたりとも、「ヤツ」にやられてしまった。「ねえ、功ちゃん昨夜の事、覚えてる?」と小生が聞けば「半分以上覚... 2015.12.02 よもやま話柔道
柔道 大阪へと…『大阪産業大学柔道部』へ宮本功三氏と出稽古へ。 大阪へと...『大阪産業大学柔道部』へ宮本功三氏と出稽古へ。宮本功三氏とふたりで、大阪へ行って来た。大阪へは、お互いの仕事があり、その任務を果たしてからの出稽古も予定に含んでの行動であった。JR新横浜で新幹線に乗車し、新大阪まで移動。私は車... 2015.12.02 柔道