【パキスタン料理って⁉️】近所に出来たそこが、最近のお気に入り。

グルメ

【パキスタン料理って⁉️】近所に出来たそこが、最近のお気に入り。

自宅から行幸道路を相模大野駅方面に向かうと、オダサカ手前にダイエーがある。

その前に以前からキャンプ(アメリカ)の人が好む様な店構えのステーキ店(たぶん)があったのですが、看板が変わり気になっていました。

「カレー3種類、ナン食べ放題」とランチメニュー写真が貼られている。更に大きな看板には、そっち系(インド料理っぽい、紅い鶏肉とか)の写真と共に店名が記されていた。

…読めない。【ZAIQA K.P.K】パキスタン料理 と書かれていた。ここがたまらなく気になって、遂に突撃してみたのです。

パタゴニア

その日、入った時間は11:45頃。

ランチメニューを期待して店内に入る。…が、店内に人は居ない。奥の調理室に灯りが見えたので声を上げて呼んでみた。

「スミマセーン‼️」私の声が聞こえたのか、コックの人がヒョロヒョロと出てきた。

「お店やってますか?」と聞くと「ヤッテル」と。

「ランチメニューってありますか?」と聞くと、手招きされ、店外へ導かれた。「3ツ カリィ.ナン.サラダ.タベホウダイ」食べ放題って言葉が出た。

「ランチはいくら?」と聞くと「950エン」を言ってくれる。950円で3種類のカレーがセットで、サラダ、ナンが付く。その全てが食べ放題なのだ。こりゃ聞いて良かった。

ただ、カレーの3種類を選べばるのかどうか、を聞くのが煩わしかったので、とりあえず言われるがまま、ランチセットを頼んでみた。

店内には大きなTVがあり、インドっぽい映像が流れていた。更にフリーWi-Fiがあり、下手くそな手書き文字で親切に記されていた。

どんな料理なのかな。そんな事を考えていたら、予想より早くにサラダ、カレー3種類、ナンが運ばれてきた。

うまそう!サラダから食べてみる。

フレッシュだ。恐る恐るサラダのお代わりを言ってみたら、すぐに対応してくれだぞ。

熱々のナンを手で千切り、カレーを付けて口に運ぶ。香辛料が効いてる香りが伝わってきた。「めっちゃ美味い」予想以上な美味しさに驚いた。

…がしかし、その直ぐ後に口内に辛さの刺激が広がる。

ニョロニョロと出てきたコックさんに辛さを聞いてみた。「ノーマル」だと。マイルドもあると出された後に言われても…と思いながらも、味が良いので今回は「ノーマル」でいただいた。

汗がポタポタと流れ落ちる。ティッシュで拭きながらナンを口に運ぶ。でもホント美味いんだよな。

ナンを3枚にサラダ2皿、カレーは辛かったから追加しませんでしたが、大の大満足に喜んだ平松慶でした。

カレー3種類は、ひとつはバターチキン、ひとつはマトン、ひとつはビーンズでした。私はチキンが一番美味かったなぁ。これは好みがそれぞれありますからねっ。

会計時に店のオーナーが登場。「アリガトゴザマス」から会話が始まり、また近々来ると言って店を出た。

なかなか納得のいく味に、3日後再びランチを食べに言ってみた。

その日も相変わらず薄暗い店内に、謎のインドTVが流れていた。私が入ったらオーナーがiPhoneを触っていたが慌てて店内を明るくしてくれる。

「ランチ1つ」と伝えて「カレーはマイルド」と強調してみた。

ニコニコしながらオーナーは調理室へと向かう。料理が運ばれて来るまでの間、しばらくオーナーと話す。

「お店にアルコールの販売は無いので、前のダイエーで買って持ち込みしてくれ。」「ディナータイムでもランチメニューはOKだ。」なんて情報も得た。

「店休は水曜日で夜22:00まで営業してる。」と言っていたが、定かでは無い。

ニョロニョロのコックさんが運んでくれたのは、前回と違うカレー3種類。

どうやってこのカレー3種類を選んで伝えるのか…を今後もう少し数を増やして通い、追求していきたいと思います。

ニョロニョロさんが「マイルド」に仕上げたカレー。ホントにマイルドで私にとっては食べやすい辛さでした。

多分、一般的な辛さを好む方なら「レギュラー」な辛さがきっと口に合うんじゃないかなっ。そんな感じがしますが、気になる方はチャレンジしてみて下さい。

次回は運転手を連れて、ディナータイムにアルコール持参でランチメニューを食べてみようと思っています。次回はビリヤニも食べてみたいので長男夫婦連行間違いなしだな。

ZAIQA K.P.K. PAKISTAN RESTAURANT046-204-4988神奈川県座間市広野台1-4-1https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140703/14086764/

パタゴニア プロビジョンズ

タイトルとURLをコピーしました