【2/3 北陸出張イベント行脚】フィッシャーズ福井店様へ。
店内会場設置が午前中との事で、ホテルロビーに9時半集合で動き始めた。福井駅から車で30分程度、途中イベント商材の買い忘れ品等を補充し、お店へと。
【フィッシャーズ福井店】様。広々とした駐車場に、とても見やすい店内。たくさんの釣具が販売されており、地域人気店だとすぐに感じた。
我々は用意していただいた長テーブルや什器に製品を陳列していく。もの凄い種類のPENNリールを並べると、圧巻です。
午前中で製品出しも完了し、地域B級グルメ?ご当地グルメ?を食べに出かける。ここのネタは、また後ほど詳しく記載するページを設けますね。
こうして昼食も終え、いよいよイベント開始の13時になった。
お客様のご来店はゆっくりでしたが、ブースに来てくださったお客様の全てが「PENNリールへの興味」を前面に出して下さり、製品をご購入して下さりました。勢いがある、と言うとわかりやすいのかなっ。
いくつかの質問を用意し、それを私が答えて製品購入への流れになる。1番嬉しい状況で、イベント終了時間の18時まで満遍なくご来店下さりました。
予想を越えたリール販売にホッとし、急いでイベント製品を片付ける。ありがとうございました。
撤収が終わったら、そのまま石川県金沢市に走る。夜は雨が強く降ってきた。高速道路を走る途中、土砂降りでの走行時もあったほど。
約1時間ほどで金沢市内に到着。この日のホテルも《東横イン》。もう寝慣れた我が家の様な場所。
前泊が605号室でこの日は506号室。こりゃ、酔ってホテルには帰れないなと予め部屋の写真を撮っておく。連泊が続くタイミングでの同じグループホテルは、リアルに間違えるのが私。だから号室写真は大切なんだよなっ。
21時にフィッシャーズ金沢店の伊東店長と飲み予定になっており、荷物を部屋に入れてすぐに合流。伊東店長とは長くお付き合いさせてもらっており、久々の再会に喜んだのでした。
片町は派手な雰囲気と昔ながらの風情が入り混じる街。私は片町でガッツリ飲むのは初めて(だと思ったが…)。
この夜は、まあ見事にメガハイボールで飲み続け、熱い業界ネタでワイワイやったのでした。
ホテルに戻ったのは、26時過ぎ…。やりすぎましたね、と翌朝かなり反省したのは言うまでもありませんでした。