【パタゴニア フィッシングバッグ類の経年劣化に涙】直してやろうっ、と意気込むが。

patagonia

【パタゴニア フィッシングバッグ類の経年劣化に涙】直してやろうっ、と意気込むが。

2015年リリースだから、ちょうど10年前の製品になります。

10年前といっても、さほど使用しておらず、完全防水を意識したフィールドのみの使用でした。海外でのトリップ時にスコールを気にしたり、ラフティングボートなどでの釣り時などが主に使う環境。

その他は自宅で保管してきたのですが、いよいよHip Packも接着面での剥がれが始まってしまいました。

このSP14.15でリリースされたストームフロントシリーズは、ほぼ持参しており、ギアによっては使用頻度が高いモデルもありました。

実はその全てが『接着面の劣化』にて使えなくなってしまったのです。

少し前にパタゴニア日本支社に問い合わせてみましたが、「経年劣化」での扱いで修理不能の回答。私的には「まだ使えるのに…」というのが見解ですが、メーカー側からは「経年劣化」ですが接着成分の調査という流れになり、新たな動きが始まりました。

そもそも貧乏性な私。

新しい物は今シリーズもリリースされているので、そちらを入手するのは簡単なのですが、懐は厳しいのが本音。

ストームフロントSP14.15シリーズは「全て」が10年のタイミングで壊れてくるので腑に落ちない。仲間も使用していますが、やはり今年1月の対馬釣行時に接着面が剥がれ始め、コンビニで瞬間接着剤を入手し直していた。

その場面をみて、あらためて「あかんやろ…これは」と感じるように。ひとつの製品を長く使い続けていきたいというメッセージを発しているパタゴニアとしては、これに感してはもう少し優遇的な対応を考えてもらいたいものですが…。

まあ、壊れてしまったもの、それも接着部分だけなので、時間はかかるが、ビニール素材部分に特化した接着剤を探して直してみたいと思っています。

これまでストームフロントSP15シリーズ製品は何度も直してきました。私のリペア方法が間違っているのか、使用した接着剤があっていなかったのか、とにかく接着してくれませんでした。

そして何より『ストームフロントを使用する状況下は製品の重要性が高いフィールド』なのです。《完全防水》として称しており、以前は落水時の浮輪にもなる記載もされていました。

だから安易にリペアも受けられないのも理解はします。また、ミシン等で縫う事が出来ず接着で組まれている製品なのでリペア自体が出来ないのでしょうね…。

※海水、太陽光による紫外線、気候からの温度差…これらからも耐久性を追求してもらいたいですね。

パタゴニア

先月、同じく経年劣化で剥がれてしまったストームフロントのザックを自身でリペアし、フィールドへ持ち込んだ。

完全防水とまでは効かなくても、生活防水程度の撥水効果は生地自体にあるのでゴムボートに持ち込んで川を下ろうとした際…。接着剤でリペアした部分(防水ファスナー位置)を支えている接着部分が剥がれてきて、全く使い物にならなかった。

残っていた部分は、私がリペアし直した部分だけ…。あとは、バラバラ。一緒にいた仲間もパタゴニア製品を使い続けている者であり、その様子をみて自身の同じ体験を話してくれた。

対馬でコンビニに行き瞬間接着剤でリペアした者です。

明らかに製品不良なのか、経年劣化で済ませてよいものなのか、ボートで釣り下りながら論議した。当然ですよね…。

たった10年。10年前の製品。10年も使えばね。…様々な見方はあるかと思いますが、私にとっての10年って、まだ製品現役でいて欲しい年期。価格帯も安いものではないですしね。

怖いのは、現行でリリースされている後継機種製品。これ、今はしっかりしており問題なく使えるのですが、もし同じ成分で接着されているのではないかと。

《経年劣化》で対応する代わりに、後継機種は接着部分の成分を変えたとか、何かの安心出来る意見を加えて欲しいなぁと思うのでありました。それが製品信頼に繋がると思うのですが…。

今年7月のSP26パタゴニアADM時にパタゴニア製品管理の方とガッツリお話しする機会が持てました。そして処分(ストア内WORN WEARボックスへ…)してしまったもの以外を日本支社に送り対策に動いてもらう事になりました。

一番辛かったのは「丈夫」と絶対の信頼していたグレートディバイダーⅢ(同じ時期製品になります)も劣化でしょうか、日本の気候と接着剤成分が合わないのかは調べてもらっていますが、同じ壊れ方をした事。

今年日本の夏は記録的な暑さでしたし、もしかしたら…と思っていましたが、やはり接着部分が剥がれてしまい、使い物にならなくなってしまいました。

パタゴニア日本支社からの対応はその後完璧なる対応で現行品との交換で助かりましたが、私はこの「SP14時期のストームフロント製品だけが起きている問題」を今後もしっかり聞いていきたいと思っています。

SP14以前の防水性バッグ類もいくつか所有しています。内側のプラスチックパーツは経年劣化がありますが、使う事への不安は全くありません。

SP14.15シリーズのみ、の不良に心配すらしています。

更なる良品質への対策とアメリカ本国と日本国内での気候等から起きているのか等原因が今行われている調査でわかる事を期待しています。

※信頼あるパタゴニアギア、これからも長く使い続けたい。

【参考:ギアアイテム】
Stormfront Hip Pack他
カラー:GRY 品番:48146 SP15 他

パタゴニア

タイトルとURLをコピーしました