【3/6 2021年ラストの北海道行脚】羅臼でサクラマスジギング。

つり

【3/6 2021年ラストの北海道行脚】羅臼でサクラマスジギング。

早朝4時、ノリさんが迎えに来てくれた。

「くさっ!相当酒飲みましたね」車中に乗り込んだと同時に言われ、まだ酒が残っているんだ、と気付く。
 

それほど飲んでいなかったんですが、ノリさんは前夜は飲まなかったのでお酒の匂いがすぐにわかるみたい。

自分自陣は寝たから大丈夫だろう、と思っていたがこれでは飲酒運転に成りかねない。危ない、危ない。ノリさんの運転で安心する。

パタゴニア

車は美幌峠を抜けて、羅臼へ向かう。  

出船は6時半。2時間もあれば、出船場所となる羅臼漁港に着く。途中の雪が心配だが、まあ大丈夫でしょう、とノリさん。全てお任せするしかない。

信じてお願いするのみ。途中のコンビニで食料を購入。私はパンを1つだけ。あとは、ホテルで用意しておき、持参した水筒に暖かい紅茶があるので大丈夫。

釣り、特に取材時はできるだけ食べないようにしている。集中力が散漫してしまうので、仕事での釣りの時は徹底する。

聞けば、お昼過ぎには下船するとの事なので、余計に食べてる時間はない。朝ごはんだけで十分。少しの食材を購入し、羅臼漁港へと向かった。

道中、雄の大きな角を持った鹿を見たり、キタキツネなどもいた。冬の北海道の雰囲気は、それほどまで積もっていない雪だが、確実に冬の様子になっている。

これから本格的な寒さになるのだろう、と思うと来月にも入る時の事が心配だ。寒いのが苦手な平松。どこまで耐えられるのだろうか…。

羅臼漁港に到着する。同船者の方も到着しており、ご挨拶をさせていただき、乗船。船は「希海丸」さん。魚津敏昭船長にもご挨拶。

定刻通り、6時半に出船。ポイントは国後島を見ながらの、港から10分の場所。あまりにも近いのに驚いた。

この先は《ソルトワールド》にて読んでくださいね。

13時過ぎ、港に到着。帰港し次の動きになる。

中標津町のショップ様へご挨拶に向かうので、大移動。実は翌日、強烈な寒波が入り、出船が中止になった。取材はこの日のみ。心残りもあったが、確実な手応えもあったので、その辺りも踏まえてソルトワールドに書いています。

そんな情報を中標津町の佐々木銃砲釣具店様にご挨拶をしてお話をする。

今年はサクラマスだけでなく、ブリも実釣会をしたいですね、と希望を伝えながらのご挨拶で羅臼へと戻った。

翌日の釣行も予定していたので、羅臼で宿を取っていた。しかし爆弾低気圧に出船を遮られたので、それならば、と羅臼宿泊を満喫する。

宿は《らうす第一ホテル》。天然露天風呂には「熊の湯」が楽しめるという、なんとも昭和チックな雰囲気がレトロでたまらなく好感を得た。

ただ、素泊りの予定だったので、晩ご飯はなし。食事を付けると3000円となることを聞き、それならば近くのコンビニで済まそうと私はセイコーマートへ。

そこそこ大量にお酒を買い込み、酒のアテになるものなどを部屋に持ち込んだ。畳に布団がひかれ、お茶の準備に、襖があり…と。そんな昭和レトロな最高のお宿の温泉をまずは楽しみに行ってみた。

白濁した硫黄の匂いが鼻につく温泉。源泉からめっちゃ熱いお湯が流れ出し、最初のタイミングは熱かったが、すぐに身体はなれて、じわっと馴染んでいく。

半身浴で額に汗がにじみ出てきたくらいで肩まで温泉に浸かった。疲れた肩甲骨辺りを動かしながらの入浴。これ以上ない至福の時間。

露天風呂にも突撃。池のような露天風呂はお湯に湯の花が舞い、白濁した温泉とはまたちょっと違ったお湯に感じる。

白樺に覆われた露天温泉にも誰一人おらず、ひとりじめ。時間はまだ18時だったので、その後の部屋のみ(ひとりで)が終わってから、22時にもう一度入ったのは、当然のことであります。

こうして、昭和嬉しいレトロな落ち着いた《らうす第一ホテル》での夜を満喫したのでありました。まだまだ今年ラストの北海道行脚、続きます。

パタゴニア

タイトルとURLをコピーしました