【世の中のお米事情って、どうなってるの⁉️】7月下旬からの米不足に焦る私。
8月最終週になり、次男坊のお弁当作りがスタートとなった。毎日お弁当と白米のおにぎりを持たせて学校に行かせるのだが、弁当分だけで白米4合を消費する。
朝も夜も常食がお米の次男坊だけに、最近のお米事情が心配で仕方がない。
最初に米売場が薄くなってるな、と感じたのは7月中旬。自宅のお米は5kgサイズを定期的に買い足す様にしているのですが、いつものスーパーに行くと、米の量が減っていた。タイミングなんだろうな…それ位にしか考えていなかったのですが、それからしばらくして。
次男坊がインハイ出場を決め、高校部活動に感謝の気持ちでお米を寄付する事にした。部活(柔道部)では稽古後におにぎりを作り、増量組は巨大なおにぎりを食べているのを前から知っていた。激しい稽古で燃焼したエネルギーの補給に白米で補わせる監督の愛。
少しでも手助けになれば、と30kgのお米を寄付したのだが、その頃に安価のお米が売場から減少していたのを知った。インハイ本戦が終わり、我が家の米をスーパーへ買いに行くと販売に対しての数量制限が出ていたのを知る。
そのタイミングでSNSに米が手に入らない…と私が呟くと「こちらもない」「うちの地域もない」「完売してます」なんて書き込みが羅列した事で全国的に米が減って来ているのを知った。
また、インハイ本戦出発前日に鹿児島、宮崎らを襲った地震により、「備蓄で災害から備えましょう」と報道番組でも観る様になり、益々スーパーのお米が不足になってきたのだ。
全国的にはどうかわからないし、私の住んでいる環境下だけの話なのだろうと最初は思っていましたが、大臣の米状況なども報道ニュースで放送されており、いよいよ本格的な米不足状況になってきてるな、と慌て始めたのでした。
私は特別に大量のお米を自宅に備蓄する気はなく、あくまでも翌日朝に炊飯ジャーで4合のお米を毎日炊ける安定が欲しいだけ。お米の銘柄やら拘りもないし、次男坊弁当と朝晩の白米があれば、十分なのだ。
今日、4件目のお店でお米10kgを買うことが出来ました。
朝から向かったスーパーは列が出来ており、皆さんお米狙い。あっという間に完売となり、そこから3件目の偶然入ったドラッグストアでゲット出来た。
そこでは、台風に備えた食材であろう物を恐ろしい量購入している方々が何人もいた。「このカップラーメン、何十人分?」と思ってしまう量。そんな買い方をしている人が何人もいてレジは5基ある全てにフル稼働。
きっとこれからやってくる台風に備えてなんだろうなぁと思いながら見ていましたが、過剰な行動にも私は見えたのでした。
それ以上はとやかく言う事じゃないから、まあ人の行動を眺めるだけでしたが、残りのお米も一瞬にして私の後ろでレジに並んでいました。
国が保管している備蓄米とかを今だけでも市場に流す事とか出来ないのかなぁ。大臣さんらは、これから出る新米への値段等への影響があるから出す事は控え、状況を検討したい、なんてTVで言ってたけど。
買い占めとかする訳じゃないし一般流通で消費出来る位の量を市場に出す事位なら新米に影響はそれほど無いと思うんだけど、と素人目線で考えたりした。きっと色々あるんだろうね。
我が家はとりあえず当分問題なく白米が食べられるだけの量は購入出来たから良かったけど、新米が流通するまでの間、我が家みたいに困っている方々もきっと居るだろうに…と感じたのでした。
さあ、明日も変わらず弁当作りに励みますね。