【6/9 北見エリアでGoldicトラウトツアー! 秋の北海道行脚スタートです】2日目はどこへ。11/1
前夜から爆弾低気圧は北海道全道で暴れまくった。
老沼さん来道2日目からホテル滞在となってしまった…。当然のことなのだが北見市内も相当な雨量。道路は路面が雨水で見えなくなり、運転すら厳しい。
これではどうする事も出来ないのですが、老沼さんは納得がいかない様子…。
私はバックウォーターへフライのダイイング勉強に行こうと決めていたので声を掛けてみると「行く!」と。
それならば、と途中の常呂川を橋の上から見てみたが、想像を絶する水量と勢い。川が暴れている…。
これをみて「こりゃ、ダメだ」と諦めもついた様でバックウォーターで暇を持て余したのでした。
私はいくつかフライを巻いて、この先の準備をしておいた。
老沼さんはつまらなさそうだったので、近隣の釣具屋巡りを提案し、フィールドに立てないまま、この日を終了したのでした。




