【車で7時間。軽自動車の旅】車載ナビを信じる?携帯アプリを信じる?珍道中の3日間。

よもやま話

【車で7時間。軽自動車の旅】車載ナビを信じる?携帯アプリを信じる?珍道中の3日間。

私の愛車「ボルボ960」はハイオクで燃費は7程度。ハイオクはリッター174円前後(2025年11月17日)で減税税率前。満タンで75リットルも入る。

それに対し、女房の愛車「ルークス」の燃費は19から20でお利口さん。更にレギュラーですが164円前後で40リットル位が満タンなんじゃないかな?

細かな事はわからないけど燃費が良過ぎるし、軽自動車なだけにETC割引もある。経済的な事を考えると間違いなく車の長旅は軽自動車になってしまうのです。

一度でもあの総合的なコスパの良さを体験してしまうと、一般車に戻れないのだ。パフォーマンスが優れ過ぎていて、それが我が家の長距離ルールになっているのです。

さあ、今回は石川県金沢市に向かいます。私は金沢市内の小売店様ご挨拶。横に座ってる女房は次男坊の柔道試合応援。夫婦で金沢ロング旅に行ってきたのでした。

出発前に安宿を探して予約。朝食付きで1人1泊5050円。大浴場も完備。ふたり合わせても2泊で20200円。安過ぎると不安を感じながらも宿泊したら、満足だったのでした。

今回は700km離れた石川県金沢市に向けての軽自動車旅ネタ。出発前にガソリン満タンにしておく。

「ルークス」搭載のナビに行きは従った。圏央道厚木から高速道路に入り、東名高速、新東名というルート。豊田を過ぎて一宮から「東海北陸自動車道」に入った。

岐阜県の山中を抜けていく道路で、所々1車線にもなったり、10kmある長いトンネルを通ったり、と大変でした。

ガソリンは昇降がかなりある道中だったのでひるがの高原を過ぎた辺りで入れる事に。

なんとレギュラーリッター201円。なめとんのか?と思ってしまう高さに驚いたが、まだ先はあり、起伏のある道路だと想像して満タンにするしかなかった。

神奈川→静岡→愛知→岐阜と入り、次に入った県は富山。そしてやっと石川県へと入ったのでした。

パタゴニア

なかなかの距離。ルート距離は片道700km。こりゃ久々に運転したよって距離。京都亀岡市までなら580km程度で休憩しながら走っても6時間程度。

その距離から更に100km以上離れているので出発前からそこそこ気合いを入れていた。

幸いにも秋晴れ最高の天気だったので紅葉が美しく気持ち的にも走りやすい環境で運転出来たのは救いだったかなっ。

金沢市内は8号線を中心に西に東にと動いた。奥方を試合会場で早々に降ろし、私は仕事で動ける。ただ晩ご飯を食べる場所が本当に無いぞ、と宿泊したホテルのエリアには困らされました。

「白山」って場所。横はコストコ。目の前は…何もない。コンビニへも車が必要で、一度ホテルに入ってしまうと出歩けないエリアのホテルだったのだ。だから安かったんだ、と実感。

それと今回宿泊した《ホテル白山ヒルズ》の2Fは泊まらない方がよい。これだけは間違いなく伝えておきます。何があったか、はホテルへの迷惑にもなるかもしれないので伝えませんが、2Fだけはやめた方が良いです。強く言っておきますね。

金沢エリアでの食事ネタはまた別枠でお伝えします。特別変わったものは食していませんが、旅の思い出と記録として残しておきますね。

帰りは別ルートで神奈川まで戻る事にしました。

白山ICから上がる直前でガソリン満タンにし高速道路に上がった。石川県から富山県に入り、行きと同じ東海北陸自動車道へ。

富山から岐阜県に入り、白川郷を見る。TVでよく見た街並み。しかしここではゆっくりせずに更に車を走らせた。

飛騨清見ICから中部循環道に入り、途中から下道で長野県松本市を目指す。この道中に野麦峠がある様なのだが、運転に集中していた私は気付く事なく峠道を抜けたのでした。

松本市内から中央道に入り、談合坂SAから小仏トンネルという規則正しい渋滞を経て圏央道で厚木に戻って来たのでした。

帰りに使ったルートは車載ナビには全く出てくれず、携帯アプリからのルート選択。こちらの方が走行距離も600km弱、渋滞が無ければ6時間弱というコースでした。

実際に行き帰りとルートを変えて走り抜いた感想は、共に日中なら松本経由の帰りに使ったルートの方が良かったな、と。

白骨温泉やらそれこそ野麦峠なんてのもあったり、外観を楽しみながらのドライブは秋だからこそ良かったのかもしれませんが、私は嫌いではなかった。

携帯アプリを信じて走行し、運転時間も距離も短縮でき、更にはガソリンも補給せずに自宅までたどり着いたのも驚いた。

下道走行も多かったので高速道路費用も抑えられたし。今回は金沢エリアへの往復自動車の旅を備忘録として残しておきます。

あっ、しつこい様ですが、ホテル2Fエリアは避ける様にした方が絶対良いですよ。

パタゴニア

タイトルとURLをコピーしました