つり

Goldic

こんな使い方もあるよ。アグリティーベイト“バイブ”のコアな使い方

K-FLAT株式会社製品である「アグリティーベイト“バイブ”」の使い方で、キャストするのみ、と思っていらっしゃる方がまだまだ多いので、あらためてご紹介を。当初の開発秘話は、「マグロのナブラを狙う!」であった。これは間違いないこと。でも、テス...
patagonia

【初代グレートディバイダー】リペアって、楽しい!復活したぜ!

【初代グレートディバイダー】リペアって、楽しい!復活したぜ!フィッシングで使用しているパタゴニアの大切にしていたバッグが北海道釣行時に破損してしまった…。酷使しすぎたのだろう...。かなり、ショック。ファスナー(チャック)部分の金属つまみの...
K-FLAT

ヒラマサキャスティングのDVD

平松慶出演のヒラマサのキャスティングDVD。              『ヒラマサ プラッキング トリップ』これ、作って頂いた時のパッケージデザインが、パタゴニア アンバサダーの中根淳一さん。(フライフィッシング)【中根淳一さん紹介のパタゴ...
K-FLAT

『KEI SHAFT GT 78M』完成!

私が理想としてきたGTロッドがついに、製品化になります。徹底的にテストを繰り返し、遂にデビュー‼(お待たせ致しました!)『KEI SHAFT GT 78M』ワン&ハーブで仕舞い寸法を極限に短くし、しかしパワーはハイポテンシャルを保つ、この時...
Goldic

今年の海外遠征

毎年、秋からの海外遠征を何本か組んでいますが、今年は自粛することに決めました。ある程度、テストする商材も出来上がり、あとは商品化に向かうだけの状態となっているので、国内での釣行は入れても海外は、来年の2月か1月末にしようか、と。本当なら、秋...
Goldic

平松慶のパイオニアジグ【KEITAN JIG】の使い方〜その効果とは。

量産型の「KEITAN JIG」がリリースされて、もうすぐ10年。この「ケイタンジグ」では、本当によい思いをさせてもらった。これからの時期、秋に面白いジグであるので紹介したい。激渋の真冬の千葉県外房で、ボトムべったりのベイト...どう狙えば...
K-FLAT

新規メタルジグ。K-FLAT社【KEI-JIGマジック】使い方の紹介。脅威の釣果。

K-FLAT株式会社からのNewリリースされる、ジグ「KEI-JIG」。今発売されている、エイ出版社「ソルトワールド」vol.114で書いた「硫黄島釣行レポート」手付かずのフィールド『硫黄島開拓釣行記』ポイントが多すぎて探りきれない! 宮崎...
K-FLAT

秋のGummyゲーム 前半戦の攻略法

いよいよ、ジギングの本格的なシーズンに突入し始めましたね。まだ海水温は夏から少しの低下で、ベストシーズンではありませんが、この「夏を過ぎた、初秋」の難しさに今回は、ピンを置いて書いてみます。私のジギングスタイルは、どちらかというと「ビシビシ...
Goldic

釣行会

少し前になるけど、Goldicの釣行会が行われた。スタッフブログでもUPされていたけど、「マグロパーティー」である。近年相模湾には、大型のキハダマグロが接岸し、遊漁船でのゲームが熱くなっている。もちろん、Goldicのお客さんも、熱く通って...
つり

座間の自宅近所でガサガサ!相模川水系で親子で楽しむ!

近所の田んぼも、刈入れになり、用水路の水がどんどん減ってきた。毎年、これを次男と楽しみにしており、今年も「ガサガサ」で遊んできた。「アメリカザリガニや、カワムツ、モエビ、どじょう、ヤゴ取り行こうよ。」次男は鼻息を荒くし、まだ眠い私を起こす。...