柔道

よもやま話

結婚式に参列!

1月の、とある吉日。吉原道場で共に汗をながし、また長男、次男の指導もして頂いた仲間の結婚式に参列して来ました。大塚希望君。彼とは、吉原道場だけでなく彼の母校である光明学園相模原高校でも何度も出稽古し、よく乱取りをした。彼の兄である聡之介君は...
patagonia

今週からの動き!

今週から、怒濤の日々が始まる。明日はお店で1日留守にする期間の最終業務をやっつけて、木曜日は柔道関連で都内へと。金曜日から日曜日まではパシフィコ横浜で行われる「フィッシングショー」でパタゴニアブースに3日間お手伝い。(写真は昨年のものです)...
よもやま話

柔道と仲間と、新人戦!

今日は、中学生の新人戦神奈川県県央ブロック大会があり、大和スポーツセンターへ行ってきました。新人戦は、中2、中1の学年で、来期のシード決めも絡んでおりみんな頑張ってくれました。吉原道場の中学生は、各々の在籍校からの出場なので、個人戦が中心で...
よもやま話

ヘトヘト…

先日は、朝からいつもと変わらない光明学園相模原高等学校へ出稽古に。高校生は春の選手権県予選に向け、追い込んで稽古しており、気迫が伝わる。私も自身の高校時代を思い出した。お正月明けから、部員全員で校内にある合宿所で寝泊りし、朝の稽古、そして午...
よもやま話

《…とある昼の出来事》

朝から、光明学園相模原高等学校へ、出稽古。首の調子が相変わらず悪いのだが、練習しながら治して行くしかない。そんな気合いだけで、道場へ。「寝技師、ヤマーキー」こと八巻監督とバカ話しをして、稽古開始。寝技中心の稽古で午前中の練習を終えた小生、i...
よもやま話

初稽古と鏡開き

今年の小生の柔道練習が始まった。お正月は控えめな酒の量であったが、やっぱり身体は鈍っておりいい加減練習がしたかったが、昨年末からの頸椎負傷で、今だ首の調子がおかしい。「寝違い」だと思っていたが、どうやら違う気がして来た。でも、もう少し様子を...
Goldic

謹賀新年。

新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ、宜しくお願い致します。今年は、昨年以上に釣行講習会を多く組み、近海での1dayイベントも意欲的にやっていこうと思っております。また、Goldicは10周年を迎える年となり、より精力的に突き進...
よもやま話

柔道が出来る環境に【感謝】今年最後の稽古納めに行ってきました。

柔道が出来る環境に【感謝】今年最後の稽古納めに行ってきました。昨日、光明学園相模原高等学校へ、今年最後の柔道稽古に出かけた。内村直也先生(中京大中京柔道部のひとつ後輩)が光明学園で行われている冬期合宿へ、「背負い投げ」の講習会で来てくれたの...
patagonia

首、やっちまった…【脊髄空洞症】で手術した場所が激痛で動けない。

首、やっちまった...【脊髄空洞症】で手術した場所が激痛で動けない。先週の柔道稽古で長男と寝技をやっていて、頸椎を捻挫した様な症状になったのだが、少し痛い程度だったのでそれほど気にしてなかったのだが、一昨日、朝起きてみると...首が曲がらな...
よもやま話

近隣地区の中学生が集合!光明学園で中学生と合同練習!に萌える。

近隣地区の中学生が集合!光明学園で中学生と合同練習!に萌える。先週からいつも通っている光明学園相模原高等学校はテスト休みに入り、柔道の練習が午前中だったので、4日間しっかりと練習に参加してきた。テストで赤点を取った者は練習出来ず補習勉強とな...