スタイル 沖縄産【人参しりしり器がお気に入り】どんな野菜も「しりしり」しちゃおう。 沖縄産【人参しりしり器がお気に入り】どんな野菜も「しりしり」しちゃおう。「ニンジンしりしり〜、美味しいね」沖縄本島でよく食べていたのだが、それを自宅でも食べたい、とのことでかなり前に購入して使い続けている「しりしり器」。最近はニンジンだけで... 2018.06.23 スタイル
スタイル 【宮崎産トマト】スーパーで特価販売されてたトマト。フレッシュにニンマリ。 【宮崎産トマト】スーパーで特価販売されてたトマト。フレッシュにニンマリ。野菜が必ず食卓に列ばないと哀しくなる小生。キャベツでもキュウリでもニンジンスティックでも、何でも良い。とにかく「サラダ感覚」で食べられるおかずが野菜で1品あるだけで満足... 2018.06.07 スタイル
スタイル 【カルボナーラは大好物。もうとまらない!】定休日に自炊ランチを楽しんだのだ。 【カルボナーラは大好物。もうとまらない!】定休日に自炊ランチを楽しんだのだ。カルボナーラが大好きな小生。「パスタ」はどのタイプも基本大好きなのであるが、特にカルボナーラは別格中の別格で好物なのだ。五右衛門パスタに行っても「カルボナーラ」サイ... 2018.06.06 スタイル
スタイル 【クラシックなVOLVO 960エステート】磨き上げる事で自身のケアも。 【クラシックなVOLVO 960エステート】磨き上げる事で自身のケアも。愛車、VOLVO 960 3.0-2.4Vエステート。1995年に生産され我が家に嫁いで来たのはワンオーナーを経て2008年。次男が産まれる少し前から。「いつかは、ボル... 2018.05.29 スタイル
スタイル 【オホーツク海からお宝が届いたよ】素敵な毛ガニに夕食は沈黙。「会話の暇なし」 【オホーツク海からお宝が届いたよ】素敵な毛ガニに夕食は沈黙。「会話の暇なし」2017年夏にオホーツク海紋別市を訪れた際にお世話になり、それからの交流となった紋別港漁師さんから今春漁獲した毛ガニが届いた。小生、昨年に【いいぶさ日記】にも掲載し... 2018.05.24 スタイル
スタイル 【やすらぎのコーヒータイム】お湯を注ぐポットを少し触るだけで、これほど便利に。 【やすらぎのコーヒータイム】お湯を注ぐポットを少し触るだけで、これほど便利に。コーヒー好きな小生、暑い季節も、寒い時期も朝も昼も、夜もコーヒーをよく飲む。インスタントコーヒーではなく、豆を挽きコーヒーを煎れて飲むのが気が休まる時。濃い目、薄... 2018.05.06 スタイル
スタイル 【お手製弁当に満足】仕事場で食べる弁当は手作り感満載。外食はセーブしたいのだ。 【お手製弁当に満足】仕事場で食べる弁当は手作り感満載。外食は出来るだけセーブしたいのだ。仕事場周辺には、総合日用品ストアーやコンビニエンスストアー、ドラックストアー等徒歩範囲内でいくらでも行ける距離で飲食物の入手が可能であり不自由なく生活す... 2018.04.29 スタイル
スタイル 【ブリ、ヒラマサは味付け処理にして‼️】我が家の次男は魚味に肥えている…。 【ブリ、ヒラマサは味付け処理にして‼️】我が家の次男は魚味に肥えている…。ブリ、ヒラマサを狙いに動き回る小生。釣れた魚は当然リリースもするが、何本かは自宅にて美味しく頂く様にしている。ヒラマサは特に我が家の次男が毎回食べるのを楽しみにしてお... 2018.04.12 スタイル
スタイル 【北海道 厚岸の牡蠣にニヤリ‼️】贅沢ミルクの味を満喫してます。 【北海道 厚岸の牡蠣にニヤリ‼️】贅沢ミルクの味を満喫してます。牡蠣は寒い時期になると恋しくなる味であり、11月を過ぎた頃から無性に食べたくなるのだ。生が一番好き。ボイルもたまらない。酒蒸しは興奮し、焼きで納得する。フライでも嬉しいのだがフ... 2018.04.01 スタイル
スタイル 【魔王】を温めて飲み、アワビを捌き、ナマコは酢の物で。海産物万歳な夜。 【魔王】を温めて飲み、アワビを捌き、ナマコは酢の物で。海産物万歳な夜。九州の仲間から海産物が送られて来た。とびっきり新鮮な海産物だ。さらに焼酎も。たまらなく嬉しく、さっそく頂いたのである。海産物を送ってくれた釣り仲間のご実家が漁師で糸島半島... 2018.03.19 スタイル