
【海外の養殖と国内の養殖】国内養殖のクオリティーに感銘と、変えられていく海域環境。
先日行った、対馬「パタゴニア・スタディーツアー」。このツアーでアクティビティとして二日目にマグロの養殖生簀をみる時間がありました。 ...
プロアングラー平松慶のブログ。ジギング、キャスティング、GTなどの話題満載!
先日行った、対馬「パタゴニア・スタディーツアー」。このツアーでアクティビティとして二日目にマグロの養殖生簀をみる時間がありました。 ...
国境の島、対馬。ここは私のメインフィールドであり古くから通い続けている島です。 島への愛着もあり、海を学ばせてもらい釣りを楽しませても...
朝5時にアラームがなった。 昨夜から長男夫婦が遊びにきており、賑やかな晩ごはんであった。次男坊は大喜び。兄弟同じ高校で柔道部なので長男...
新しい年が始まりました。この3年近くに渡り、コロナ関連でたくさんの苦労や我慢があったと思います。 私は「明けない夜は無い」と時を待ち、...
残すところ、あと1日で今年も終わります。あっという間の一年でした。 ※本文と画像は関係ありません 仕事関係を振り返ると、メーカー...