Goldic 【①晩秋北海道行脚⁉️今年ラスト】道東に返り咲き。鱒時間が欲しいよぉ。 【①晩秋北海道行脚⁉️今年ラスト】道東に返り咲き。鱒時間が欲しいよぉ。札幌の展示会から戻り1週間。怒涛の勢いで業務を終えた私は、再び道東に向かい飛び立ったのです。今回はGoldicトラウト釣行。一昨年から少しずつトラウト用品も扱い始め、これ... 2021.10.27 Goldicつり
グルメ 【次郎系⁉️ぎ郎系⁉️】ぶったまげたよ、52歳にはパンチがあり過ぎた…。 【次郎系⁉️ぎ郎系⁉️】ぶったまげたよ、52歳にはパンチがあり過ぎた…。若いふたりは、釣りからの帰り道で毎度ラーメン屋さんへと向かう。御蔵島釣行の帰りは必ずと言って良いほど、ラーメン屋さんに寄る。これ、既婚者で中途半端な時間帯に帰宅しても奥... 2021.10.22 グルメ
K-FLAT 【⑦10月の北海道行脚‼️気温が分からず、慌てそう】最終日はご挨拶へ。 【⑦10月の北海道行脚‼️気温が分からず、慌てそう】最終日はご挨拶へ。気持ちよく晴れた札幌市内。昨日まで怒涛の様に動きまくり、でも気付けば最終日。午前中はご挨拶に行けなかったフィッシュランド太平店様にお邪魔させていただきました。小田店長に見... 2021.10.21 K-FLATpatagoniaグルメ
K-FLAT 【⑥10月の北海道行脚‼️気温が分からず、慌てそう】秋晴れの札幌、気合入れて。 【⑥10月の北海道行脚‼️気温が分からず、慌てそう】秋晴れの札幌、気合入れて。早朝から部屋風呂して目を覚ます。この日は今年弊社では初の展示会となり、しっかり仕事モードに入っていたのだ。札幌駅に8時過ぎで待ち合わせだったので、先入りしスターバ... 2021.10.21 K-FLAT
つり 【⑤10月の北海道行脚‼️気温が分からず、慌てそう】北見からさあ、札幌へ。 【⑤10月の北海道行脚‼️気温が分からず、慌てそう】北見からさあ、札幌へ。ノリさん車に乗せて頂き、北見市から札幌市へと向かう。この日はノリさんも多忙であり、無理を聞いて下さりながらの札幌へ発車。11時前にはドーミーイン北見ホテルに迎えに来て... 2021.10.18 つり
つり 【④10月の北海道行脚‼️気温が分からず、慌てそう】朝から土砂降り涙。 【④10月の北海道行脚‼️気温が分からず、慌てそう】朝から土砂降り涙。「やばい雨です、川はかなり濁ってるよ」加藤達也さん(以後、加藤ちゃん略)が早朝に川を見に行ってくれた。LINE文面をみて慌てて私も活動。まだ薄明かりの街に車を走らせ、違う... 2021.10.17 つり
つり 【③10月の北海道行脚‼️気温が分からず、慌てそう】北見ボート部結束、かな⁉️ 【③10月の北海道行脚‼️気温が分からず、慌てそう】北見ボート部結束、かな⁉️「今日は、ドリフトボートで湧別川を下りながら釣りします。」昨夜、集合時間と場所だけ知らされていた。いつもの釣りスタイルで、とだけ言われ...。私は訓子府町の加藤ち... 2021.10.16 つり
つり 【②10月の北海道行脚‼️気温が分からず、慌てそう】ひと桁気温の洗礼受ける。 【②10月の北海道行脚‼️気温が分からず、慌てそう】ひと桁気温の洗礼受ける。朝の外気温4℃…。まだ10月上旬。これが道東なんだよなぁ。出港時間を過ぎてもスロープから船が降ろせない。スロープ脇には4×4大型車がトレーラーに船を積んでスタンバイ... 2021.10.15 つり
つり 【①10月の北海道行脚‼️気温が分からず、慌てそう】前夜の地震に大渋滞スタート。 【①10月の北海道行脚‼️気温が分からず、慌てそう】前夜の地震に大渋滞スタート。 出発前夜、関東圏東京を中心に起きた地震により、早朝から大手鉄道駅は大混乱。ひとがこんな時間から?と思う時間に相模大野駅は溢れておりびっくり。いつもと変わらない... 2021.10.14 つり
つり 【ヒラマサ。秋の御蔵島チャレンジ‼️】火曜定休日は御蔵島の日。 【ヒラマサ。秋の御蔵島チャレンジ‼️】火曜定休日は御蔵島の日。「今年は、近海に通う。伊豆諸島重視。」そう決めてスタートした2021年。コロナ禍による釣りに行きにくい環境下でいかに迫力ある釣り場に向かうか。そんな事を考えていたら、「灯台下暗し... 2021.10.08 つり