【北海道ホッケ】根魚釣りは爆釣の様子。クッキングパパになってみました。
北海道より釣りたての『ホッケ』が届きました。よく居酒屋さんで頼む、あのホッケ。
しかし、小生がいつも口にしているホッケは、いわゆる「ホッケの開き」であり、実は生を捌く事も初めてなら、その姿も水族館や魚類図鑑でしか見た事がありませんでした。
ホッケの開きは、大好きです。あの大きな開きをキレイに食べる小生。それ程ホッケの開きは好んで食べています。
だから、今回の姿そのままのホッケ調理に、気合いが入ります。小生【クッキングパパ ケイタン】になり、送って頂いたホッケを調理してみました。
送り主にどんな食べ方が良いの?と聞いてみたら…
「フライがフワフワした食感で美味しいですよ」と教えてもらい、今夜のメニューは【ホッケのフライ】に決定。
さっそく、ホッケのウロコを取り3枚におろす。皮も挽き易かった。こんな感じ。
見た目よりも魚皮は柔らかく直ぐに3枚処理まで簡単に出来た。皮をつけたままでフライにして食べて下さい、とのアドバイスがあったが次男も食べられる様に皮を挽き、ひと口サイズにカットし、コロモを付けてフライパンへ。
ホッケを揚げながら、もう一品。もう我が家では定番になった「鶏ムネ肉ハム」。
低カロリーでありながらしっかりとタンパク質が摂取出来るので、筋肉にも良くヘルシーなのでお気に入り。
鍋でお湯を沸かし、以前紹介した手順でムネ肉の下準備を済ませて、火を通す。
作り方は【おやじ料理!】今夜は、「鶏のムネ肉ハム」を作成してみました。超簡単!を参照して下さい。
ホッケのフライもたくさん出来上がり、そして簡単な「鶏のムネ肉ハム」を盛りつけて出来上がり。
ホッケのフライ、初実食。ひと口食べて、口の中で白身がふんわりと広がり、青物とは違った、深い味が口いっぱいに伝わる。
「美味い!」ビールやお酒のアテにもなるし、もちろんご飯のメインおかず。女房、次男、共に白米をガツガツのモリモリ。当然、小生も。これと鶏ムネ肉ハムで大満足な晩ご飯でありました。
ホッケは、あまりの美味しさに、盛りつけ写メを撮り忘れる始末。それほど美味しく頂けました。
北海道のS特派員サマ、奥様、ありがとうございました。