【シューズも劣化し、消耗し…】ソールは貼り直してもらい、大切に使っています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

【シューズも劣化し、消耗し…】ソールは貼り直してもらい、大切に使っています。

小生の足のサイズは30.5cm…いわゆる「バカの大足」であり、シューズ選びには本当に高校時代から苦労して来た。

パタゴニアのシューズ部門が撤退して3年になるのかなっ?それまでは大型サイズも安心して選ぶ事が出来たのだが、メーカーが部門を撤退してしまったものだから、今持っているシューズを大切に使い続けるしかないのだ。

パタゴニアのスタッフにシューズ部門復活が今後あるのかを聞いてみたのだが「今のところ、その予定は聞いておりません」と言われ、これは困ったなっと思い続けながら履いている小生。

夏の時期はビーチサンダルで過ごせられるので楽なのだが、この季節はそうも言ってられない。

毎日のランニング時にも履かなくてはならないし、当然出勤時もだ。仕事柄、普段着での通勤なので革靴等は黒と茶色を持っていればどうにかなるのだが、日常のシューズはある程度の種類が欲しい。

かといって、アウトレットなどでの安価なシューズをまるで使い捨ての様に履き潰すのもどうかと最近思えており、それならば、履けるまで修理をし続けよう。壊れる前に直せるものは直して、長く使い続けようと意識を持っているが、最近やはりあちこち修理(メンテナンス)が必要になって来た。

ソール部分が劣化で浮き始めて来たので、まずは接着部を使い古した歯ブラシで掃除してやる。ボンドの乗りを良くする為に紙ヤスリで軽く擦り、高額だったけど強力ボンドを注入。そのままシューズの浮いた部分に重しをのせて乾燥。

今回ボンドでの簡単なメンテナンスをしたシューズは3足。つま先部分であったり、カカト部分。
どうしても浮いてしまうは同じ箇所で、こういった部分の強度をメーカーは意識してくれないかなっ。あっ、パタゴニアはシューズ部門撤退だった(笑)
しかし、他メーカーのシューズはもっと派手に壊れてくれるし、ソールの消耗も早い気がする。過去に何度か直して来たがどれもまたすぐに壊れてしまい…きっと愛着が無かったのだろうなっ。

(お気に入りのメンズ・ドーン)

(古いカタログの1ページ。ドーンが紹介されています)
メーカー(パタゴニア)にソールの継ぎ足しアフターをお願いした事もあった。このブルーのシューズ(メンズ・ドーン)は2度カカトの消耗部分を継ぎ足してもらった。

シューズ部門を撤退してもパタゴニア製品である以上、直せるものはアフター処理してもらえるのだ。直営店に持ち込み、修理箇所をスタッフに伝えて修理依頼をするのだが、どうだろう、1ヶ月位で直って来た覚えがある。

(ストックしてあるメンズ・パトロール)

(古いカタログの1ページ。メンズ。パトロールが紹介されています)
ソール部分は本来のデザインとは違ってしまうが、それは全く気にならない。履き込んで足にフィットしているシューズなだけに、まだまだ充分履き続けることが出来るので、こうやって大切に使い続けている。

ボンド接着も完全に乾燥して固着出来、次は皮の部分にワックスをたっぷり塗って磨き上げたいな。そんなメンテナンス時間がとても好きであり、こうしてモノを触る時が一番落ち着く。

これからも長く履き続けたい。だから、大切にメンテナンスをして、管理意識を常に高めておきたいものだ。

スポンサーリンク
patagonia
パタゴニア
patagonia
パタゴニア

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

keitanhiramatsu