【次男坊、中学柔道大会、関東大会出場】淡々と稽古する姿に幸あれ。
少し前に全国中学生柔道神奈川県予選大会が小田原アリーナで開催されました。
昨年度はコロナ感染対策による中止でたくさんの涙を見てきました。こんな事があってはならない、と強く唱えても世界中の動きなだけに無力無念でならなかった。オリンピック延期から始まり、もう何もかもが中止、延期、の乱舞。
簡単に延期するなよ、とつい当てどころなくイラつき、口惜しさを噛み潰してきました。
ただ、今年は開催してもらえる。昨年悔しい思いをした選手らの想いも背負って試合に挑んでもらいたい一心。きっと昨年まで共に頑張ってきた仲間への想いをみんな持ってくれているはず。
次男坊もそれは口にはしなかったが、行動で出ていたのを気付いていた。だから、今回の県予選は仲間達からの背中押しを武器にして頑張ってくれるだろうと期待した。
練習環境が整っている私学とは違い、次男坊が通っている中学校に部活もない。所属道場と出稽古で部活以上の稽古量と質を求めて頑張ってくれました。
目的と目標。その意味を理解し、今どんな目的で稽古をし、目標にどう重ね合わせていくかを考えながら動いていた。その結果が、体重別で準優勝。
あと一歩との距離は、エベレスト山と伊勢原の大山くらい違いはあったが、それでも前を向いて組手に徹し決して下がる事なく立ち向かっていった姿は褒めてあげたい。
勝ち負けだけを言うなら、寂しくなるが、次男坊が背負った闘いは、きっとひとつ上の仲間達の想いを込めての意欲だったと思うし、次に繋げた関東大会への会場でチャレンジャーの心で燃えてもらいたい。
試合が出来た事への感謝を忘れずに中学生最後の夏を迎えて欲しい。