【イスマス・ユーティリティ・ジャケット】パタゴニア今季お気に入りの1着。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

晩秋になるに連れ、アウター選びもどうしようかと悩んでしまいます。

昨年度から引き続きリリースされている《イスマス・ユーティリティ・ジャケット》を春夏物から入れ替え時に鎌倉ストアで見つけ入手。

前季に買いそびれ諦めかけていた時の再会に喜んだものだ。


※写真写りが悪いですが、カラーは(PLGY)になります。

本州よりも四季の移り変わりが早い北海道で直ぐに活躍してくれる場面となった。外気温が10℃以下になる10月朝晩の北海道オホーツク海エリア。


パタゴニア公式サイト メンズ・ウルトラライト・パッカブル・ジャケット

日中こそロングTシャツで過ごせたのだが、晩ご飯に出掛ける際には上衣が必要となる。フリースでは少し暑い感じがするし、薄手の《ウルトラライト・パッカブルジャケット》では物足りない。

どちらも持参していたが、この微妙な差に助けられたのが《イスマス・ユーティリティ・ジャケット》でした。

《ウルトラライト・パッカブルジャケット》は釣りで動きやすさと防虫対策を優先にして着用しており、フィールドでは海でも山でも秋シーズン、また夏場でも重宝した。

完全ではないものの、軽い雨なら撥水効果で入水も防げられた。マダニやアブなどからも肌を守ってくれるので、外気温が温かくでも夏場に手放せなかった1着であった。

ただ、生地が薄い。防風対策としては使えるだろうが、本州ではなく北海道。少し物足りなさがあったのだ。

パタゴニア

そこに《イスマス・ユーティリティ・ジャケット》が活躍してくれる。

生地は小雨を弾くポリウレタン・コーティングとDWR(耐久性撥水)加工を施したリサイクルナイロン100%素材を使用しており、生地に厚みがある。ナイロン素材でも、生地の厚みがあるだけで保温力が高くなり、肌寒さから回避してくれるのだ。
※一部パタゴニアHPより引用

フィッシングウェアの様なデザインでありながら、マウンテンパーカー(マンパ)みたいな雰囲気もする。

各所にドローコードが施されていたり、隠しスナップ留めなどもある。平成初期に流行ったマンパ的な機能と、質感の良さがこの状況でとても合っていたのが印象的であった。

北海道滞在時にばっちりとマッチした《イスマス・ユーティリティ・ジャケット》。本州でいよいよ活用の季節となってきました。


パタゴニア公式サイト メンズ・イスマス・ユーティリティ・ジャケット

毎朝6時過ぎに愛犬の散歩でまず羽織る。下はパジャマ代わりに着ているロングTシャツだから、文句なし。出社する時は気温によって着用するかは考えるが、20時を回った帰宅時には無くてはならない。

再利用したポリ素材のゴワゴワ感が保温力を保ってくれ、それでいて内張りのメッシュ生地が爽快感を持たす。

もっと寒くなったら、フリースベストをインナーで着用し、ゆったり気味なアウターとしても活躍出来そう。

これから真冬になるまでのシーズンにイチオシの1着は《イスマス・ユーティリティ・ジャケット》で決まりだなっ。おススメです。

パタゴニア

スポンサーリンク
patagonia
パタゴニア
patagonia
パタゴニア

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

keitanhiramatsu