keihiramatsu

柔道

【酷暑で福平塾開催‼️】湘南宮本塾は今日も熱かった。

ほぼ毎月のペースで開催している《福平塾》。小中学生を中心に湘南宮本塾道場をお借りして柔道練習会を福井学先生と私が代表となり行っているのですが、8月は11日に行われました。祝日の朝から、小中学生らが続々と道場に集まってきます。もちろん、大人の...
patagonia

【新店舗‼️軽井沢パタゴニアストアへ】土地に馴染んだお店が素敵でした。

2023年4月25日にオープンした軽井沢パタゴニア直営店。鎌倉ストアの知り合いスタッフがそちらへ移動したのは知っていましたが、なかなか軽井沢まで行く予定もなく「いつかタイミングが合った時に行ってみよう」そんな考えでいた。新店舗をゆっくりとみ...
グルメ

食事編【4/4夏の北海道、オホーツクへ】番外編‼️グルメ紹介です。

「旅の楽しみは、食にあり。」今回は短い紋別滞在でしたが、色々と美味しいものを食べてきました。また新しい好みのお店も知る事が出来ました。スタート時、ロングラン滞在予定だったので、なるべく外食は減らしてコンビニ飯を中心に考えていました。しかし予...
つり

【3/4夏の北海道、オホーツクへ】イベント中止は2日目も。更にその先もOUTに…。

[民宿まるたけ]部屋窓からは土砂降りの朝でした。時間は5時前。普通に明るい。本来なら爆睡タイムなのですが、目が覚めてしまうのです。若い頃の様に何時間も寝れない身体にいつしかなっていたんですね。若さが恋しい…。朝の土砂降りをみて、すぐに天気図...
つり

【2/4夏の北海道、オホーツクへ】ヤバい海況になって来た…ぞ。焦る平松慶。

午前中、ホライゾン号で翌日からの講習会前調査で沖に出た。メタルジグを使いブリ狙いで沖に向かったのですが、8時を過ぎた辺りから何となく変な風が紋別沖に吹き出した。生暖かい風。朝一番は朝日が指して晴れを期待したのですが、どんどん空の様子は悪くな...
つり

【1/4夏の北海道、オホーツクへ】7泊8日の長旅が始まります。

7月31日が会社の決算で、事務処理に追われました(現在もですが...)。ある程度の目処をつけ、北海道出張へ。今回は北海道オホーツク海紋別のルアー船3船と釣具店様のイベントで《オフショアジギング講習会》が週末2日連日で行われる予定。更に私は週...
Goldic

【復活‼️巨大魚を仕留めてきたフック】フェイクアシストフック。

伊豆御蔵島沖、韓国済州島などで20kgオーバーのヒラマサジギングで結果を出して来たフック。これまで2社からの製品リリースがありましたが、現在は廃盤に。今回お客さんからの依頼で久しぶりに作成する事になり、微調整をして作ってみました。《フェイク...
Goldic

【Goldic周年祭釣行会】3年ぶりに開催。伊豆 網代港《森竜丸》で南沖へ。

コロナ禍で3年間中止になってきたGoldic周年釣行会。今年は見事なほど全てが解放となりいよいよ我々も釣行会を再開する事になりました。これまで平塚港からシイラゲームでの周年釣行会を行ってきましたが、最近のお店の傾向も合わせて、ジギングも対象...
Goldic

【Goldic創業17年目に突入‼️】感謝を込めてご挨拶。

2006年の7月21日、その日も暑い日でした。前職場を10年ピッタリで退社し、独立したいと言う思いを胸に京都の釣具店から転職。京都の釣具店では、バイト時期を含めて6年半(かな)釣具業務を学ばせて頂きました。そして先には関東圏の釣具店を学びた...
よもやま話

【忘れかけていたメモ術】コロナ禍で全てが無くなった後遺症に、喝‼️

2022年、2021年、2020年の月別予定表ページは今はメモページと化している。「緊急事態宣言」で全ての予定が無くなったからね。行動、活動を抑制され、黙って自宅で大人しくするしかなかった時期。もう過ぎた事なのでこれ以上言う事も無いのだが、...