keihiramatsu

スタイル

【YouTube動画編集、コツコツと。】少しずつ編集作業が面白くなってきた。

2022年11月8日時点で動画登録数522本。YouTubeの動画本数、iPhone3sを初めて手にした時から、何となく動画を更新してきて、それでこんな登録本数になっただけ。YouTubeのブームって言うのかな、時代なのかな。文字で伝わるブ...
柔道

【神奈川県高等学校柔道新人戦】審判の勉強を学んできました。

毎年秋に行われる、高校生新人戦。夏のインターハイなどが終わり3年生が抜けた新チームで団体戦柔道の県チャンピオンを競う大会。これは新チームのチカラを試すチャンスや、夏にやってきた結果が見える大切な試合でもあり、各校気合いを入れた大会でもある。...
patagonia

【パタゴニア鎌倉ストアで秋冬ものチェック】ホームのストアは心地好い。

鎌倉実家へ顔を出すタイミングは、鎌倉ストアへの寄り道も毎度にしています。店内の雰囲気が好きでゆっくり製品が見られるし、試着してサイズ感を確認するのも嬉しい時間。新製品ばかりを追うのではなくて、製品にまつわるストーリーが記されているのも好き。...
patagonia

【IPAビール「HAZY IPA」新しい味がリリース】パタゴニアプロビジョンズから限定販売を飲んでみた。

「ロングルート・ヘイジーIPA」今季限定生産のビール(日本国内での表示は発泡酒扱い)がリリースされ早速入手してきました。IPAビールはクラフトビールで、いわゆるグビグビ喉越し最高的なビールではなく、ゆっくりと味わって飲むものだ、と柔道仲間か...
つり

【トラウト用品、今季終了】大切にメンテナンスする事で性能を知る。

オフショア用品は釣行後のメンテナンスが重要。オフショア製品は塩害による問題が常にあるので、ロッド、リール、ルアー、バッグ他ありとあらゆる物をしっかり整備しておく必要がある。それに比べトラウトゲームなどフレッシュウォーターゲーム(淡水)はどう...
柔道

【足したら、何歳⁉️合計、何段⁉️】おじさん’s久々に集まり柔道時間。

7月、8月、9月と3か月も出来なかった《福平塾》。様々なタイミングと諸予定をすり合わせ、一昨日やっと稽古時間が取れました。レジェンド柔道選手から一般柔道おじさん、青年選手に大学生や中学生に小学生と広い層のひと達が柔道を通じて交わり合う時間。...
柔道

【神奈川県柔道秋季指導者講習会】秋の会場は自宅近くで開催。

柔道秋季指導者講習会が先週日曜日に開催され、年に二度の受講をしてきました。私の現在取得している指導者ライセンスはB指導員。8年前にCからB指導員にライセンスを上げましたが、コロナ禍でもあり、2年程はオンライン受講やレポート提出のスタイルでし...
グルメ

【次男坊弁当作り、自分のは手抜きして】保温力あるキャニスターが欲しい…。

次男坊が中学1年生になってから、自宅にいる時は毎日現在も弁当作りをやっている。これはインスタグラムやFacebook、Twitterなどでも投稿してきているので、今更の更新ネタにはならないが、今回の難題は「弁当箱」について。普段高校へ持ち運...
Goldic

【6/6 再び、北海道へ。道東の河川へ。】「平鱒渓」再びの旅。最終日は燃え尽き症候群。

ホテル滞在も、今日チェックアウトとなる。前夜は屈斜路湖ヒメマスゲームの話で盛り上がった。全国旅行支援クーポンを使い、駅前の居酒屋さんで北見ラストナイトを楽しんだ。ただ釣れたのではなくて、釣れる理由を解いて釣果を出した。そんな喜びを晩酌アテに...
グルメ

【ニクソンロール、これ美味いやつ】 回転寿司 トリトンで満腹のひと時。

「北見市内でどうしても食べましょう」と約束していたのが、北海道の人気回転寿司《トリトン》。晩ご飯となると、車で繁華街まで出向かなくてはならず、更にかなり夜は混んでいるのでどのタイミングで食べようか悩んでた。遅いランチがベストだろうな、と思い...