Goldic

Goldic

平松慶、Goldicのお休みは座間の「天然温泉」湯快爽快で過ごします!

今日は1日、お休みを頂きました。ゆっくり、地元の風呂屋で身体を伸ばしてきました。座間の湯快爽快「天然温泉」で。また後日、今日の出来事を報告しますね。
Goldic

インドネシアから、お帰り!

「慶さん、近々お店にいますか?」インドネシアの友人からLINEが入った。確か2月の終わり頃だったと思う。数年前にある方を通じてバリ島で知り合い、小生がバリ島滞在時はとにかく仲良くしてくれ、プライベート以外にもビジネスの通訳として助けて下さっ...
Goldic

投げて食わすヒラマサの平松論

キャスティングでのヒラマサ誘い出しに抜群のプラグ「琉海240」がこの時期に間違いなく必要とされるプラグのひとつです。長らく欠品していたオールハンドメイドの「琉海240」が少量入荷してきました。待ちに待ったプラグです。私は「琉海240」を使う...
Goldic

《Lots Of Art》入荷です。

★ 《Lots Of Art》★【NAMU Jig】《Joker》165gが入荷しております。今日のGoldicおススメ、ハンドメイドジグのご紹介です。このジグを平松慶なりに使いこなすと、スピニングタックルのワンピッチで使うパターン。アクシ...
Goldic

【KSマニュファクチャー】Goldicカスタムカラー170gの凄さに!

【KSマニュファクチャー】Goldicカスタムカラー170gの凄さに!【KSマニュファクチャー】Goldicカスタムカラー170gヒラマサのシーズン、デカマサのシーズン到来。この春の時期、産卵を控えた【デカマサ】を狙う最高に集中したい季節。...
Goldic

Buaya Darat(ブアヤ ダラット)シリーズ 再入荷!

春の陽気になってきましたね。小生も4月中旬は山口遠征、また近海釣行も予定しており、本格的なシーズンに入ってきました。外房、真鶴、伊豆といった関東からの日帰りエリアでも釣果報告を耳にしてジギング、キャスティング、と楽しい時期です。今回は少量の...
Goldic

【ヒラマサ実釣編】in対馬。やっぱり対馬は最高だ。

【ヒラマサ実釣編】in対馬。やっぱり対馬は最高だ。【ヒラマサ実釣編】初日、福岡発対馬入りの1便で来る仲間を待ち、ゆっくり目での出船。ポイントに入るタイミングと潮の動きを合わせて、状況の良い場所を選択するのが船長の技量。それを信じて釣りをする...
Goldic

ホームグランド、長崎県対馬へ。

いざ、長崎県対馬へ。1月、2月、と悪天候にて今年の対馬取材が延期になり、やっと今回、対馬行きが無事に決行された。今回のメンバーは、Goldicのお客さん。「冬から春にかけてのデカマサ、ブリを狙いたい」とのリクエストが入り、すぐにエアーチケッ...
Goldic

スマートフォンって、便利。しかし。

昨年位からでしょうか、当店のGoldicネットショップでも「スマートフォン」からのご注文のお客様がPCからのご注文数よりも増え、嬉しいばかりです。感謝しております。それに伴い、いくつかの問題も実は発生してきており、ここ「いいぶさ日記」にてお...
Goldic

レシポンシブ化になりました!

GoldicのネットショップHPが、スマートフォン対応(レシポンシブ)化になりました。祝!!!!!!!!!!今までスマートフォンでGoldic HPを閲覧されておられた方、観にくかったのではないでしょうか。対応が遅くて申し訳ございませんでし...