柔道

柔道

【炎の乱取り祭り 3月】熱気ムンムン。汗はダラダラ。気合い満々。

【炎の乱取り祭り 3月】熱気ムンムン。汗はダラダラ。気合い満々。この話しは1週間以上前の出来事。先にあらすじは書き上げていたのだが、最後の更新まで持っていけず、結局このタイミング。少しズレと遅れがある事をお許しください。「お父さん、日曜の朝...
柔道

【小田原柔道協会に出稽古】生徒引率と自身も乱取りにニンマリ。

【小田原柔道協会に出稽古】生徒引率と自身も乱取りにニンマリ。自道場の生徒が金曜日に小田原柔道協会に出稽古へ行って来ます、と木曜の夜練習後に保護者伝えで聞き、小田原柔道協会の先生にはご挨拶を兼ねた連絡を入れさせてもらった。「金曜日か…」行ける...
柔道

【神奈川県スポーツ少年団柔道交流大会】審判でお手伝いしてきました。

【神奈川県スポーツ少年団柔道交流大会】審判でお手伝いしてきました。『三連休は、都心で積雪の予報です』試合に出場する次男と女房は神奈川県立武道館(以後、県武)への道中を心配しながら天気予報をチェックしていた。大雪とまでは行かなくも、雪が積もる...
柔道

【炎の乱取り祭り2月】ロク軟骨ビビりながら深呼吸。集中しての乱取りでした。

【炎の乱取り祭り2月】ロク軟骨ビビりながら深呼吸。集中しての乱取りでした。ここ1ヶ月弱、柔道の乱取りが出来ない身体なのだ。左脇の肋骨下にある軟骨を強打し、くしゃみ、咳、リキみ、脇反り等何をしても痛いのだ。東の仏である宮本功三先生曰く「絶対に...
よもやま話

【毎朝のコーヒータイム】香りを楽しみ、淹れたてを思い出す小生。

【毎朝のコーヒータイム】香りを楽しみ、淹れたてを思い出す小生。コーヒーって子供の頃、どちらかと言えばインスタントコーヒーにたっぷりのクリープを入れ、大さじで山になったお砂糖を混ぜて飲むのが一番美味しいと思っていた。コーヒーゼリーは甘くないか...
柔道

【神奈川県中学生柔道新人戦】外部指導員で柔道部個人戦引率。

【神奈川県中学生柔道新人戦】外部指導員で柔道部個人戦引率。神奈川県立武道館で中学生柔道新人戦大会が開催され、地域中学であり外部指導員としてお付き合いさせて頂いている中学校の引率で顔を出して来ました。この大会は来年度夏に繋がる全国大会のシード...
柔道

【年末年始は柔道三昧】出稽古で柔道時間を充実。長男も帰省し、激しく乱取り。

動画アリ!【年末年始は柔道三昧】出稽古で柔道時間を充実。長男も帰省し、激しく乱取り。2018年最後はお店の片付けも終わらせ、自宅の掃除も完璧とは言えないまでも行い、いつも出稽古でお世話になっている光明学園にやっぱり出稽古。毎年、冬の高校生柔...
つり

2018年を振り返って。そして新たなる希望を胸に。ようこそ2019年。

2018年を振り返って。そして新たなる希望を胸に。ようこそ2019年。「一年って、あっという間に…」この言葉を口にしない様にしているが、本当に驚く程近年月日の流れが早く感じてしまう小生。2018年も怒涛の如く過ぎ去っていき、既に2019年も...
柔道

【近隣地区柔道指導者の集い】今年冬は、町田駅「とりのすけ」にて開催。

【近隣地区柔道指導者の集い】今年冬は、町田駅「とりのすけ」にて開催。かれこれ、4度目?いや5度目ともなった「近隣地区柔道指導者の集い」。中体連、高体連、道場連盟、等の括りを外し練習交流の場や情報交換、スカウトや進路、と言った部分まで繋がれば...
柔道

【伊志田高校へ審判のお手伝い】白熱した公立高校個人戦。

【伊志田高校へ審判のお手伝い】白熱した公立高校個人戦。現在、神奈川県内での高校柔道部団体戦にエントリーした春の選手権大会予選は、28校だと聞く。いよいよ、この数まで減ってしまったのか…これは高体連の先生方全員が懸念しており、この先をどうにか...