よもやま話 「ヤツ」がいる…。昨夜は、やっぱり遣り過ぎた。反省の朝…。 「ヤツ」がいる...。昨夜は、やっぱり遣り過ぎた。反省の朝...。「ヤツ」がいる...。まるで、「頭痛が痛い...」と言ってしまうほど、ふたりとも、「ヤツ」にやられてしまった。「ねえ、功ちゃん昨夜の事、覚えてる?」と小生が聞けば「半分以上覚... 2015.12.02 よもやま話柔道
よもやま話 【volvo960】20年前生産「Classic」な愛車〜。でも宝物。 私の愛するボルボ【Volvo960】は、1995年式。(通称:ボルちゃん)なかなかclassicな部類に入り、またオイルが少し漏れて来た...。どこが調子悪いのかはおおよそ把握出来ているので、そこのメンテナンスと来月車検なもので、しっかりと... 2015.11.25 よもやま話スタイル
よもやま話 【とりのすけ】町田店。本当の乱取りは、夜だった… 日本工学院にて、出稽古させて頂き、しっかりと汗を流してきました。4分×15本の乱取り。エアコン暖房がMAXで効いており、最初のアップから柔道着のアンダーは汗ばんでいた。今回の出稽古は、光明学園も参加しており、大人数。いつもの「炎の乱取り祭り... 2015.11.24 よもやま話柔道
よもやま話 【神奈川県座間って、良いよなぁ〜】のどかな風景2 我が家の最寄りの駅の紹介から〜の、話は「のどかな風景」で書かせて頂きました。本当に、のどかな風景が続く、都心にも便利な田舎生活。こんな環境嫌いじゃないかも。...でいつもの最寄り駅「JR相武台下駅」から、この日は八王子に向かいました。そう、... 2015.11.23 よもやま話柔道
Goldic Goldicの物置を掃除してたら。断捨離しません。飲んじゃいます。 今日は銀行やら郵便局やら、法務局やらで、朝から出っぱなしでした。昼ご飯を食べたのが、なんと4時過ぎ...。その間、スタッフmidoさんがお店を見てくれており、店内の水回りを掃除してくれていたんですが。なんと、店内から焼酎やら、島酒が出て来て... 2015.11.19 Goldicよもやま話
patagonia 直したぜ〜!手縫い好きかも! 愛犬「ノア」に靴下をボッロボロにされたブログは、つい最近UPしましたよねっ。あまりにも2度目のおイタには落胆があり、しばらく破られた靴下を放棄していたが、「直す気力」が天から降りて来て...。その内容は、コチラから→11/14のブログより靴... 2015.11.18 patagoniaよもやま話
よもやま話 午前中は東海大相模にて「柔道大会応援」へ。頑張れ!光明生。 題名を見ると、まるで私が相模へ出稽古してきた様に思われる方もいると思うので...。まさか!出稽古はしておりません。死んでしまいます(笑)今日は、北相地区個人新人戦が東海大相模の道場で行われており、いつも出稽古させて頂いている光明学園の生徒も... 2015.11.14 よもやま話柔道
patagonia 「またも、やられた…」我が家の愛犬は、いたずら大好き…。 愛犬ノア。よくブログに登場する、いたずらジャックラッセルテリア。今回も、「やられちまった」ネタ。昨日のこと。仕事が終わり、帰宅してテレビを観ながらゆっくりとしていると...「お父さん!ノア!!」と次男が叫ぶ。ノアを探すと、テーブルの下でおと... 2015.11.14 patagoniaよもやま話
よもやま話 これ、美味いですよ!「お茶」にこだわり持ってます(笑) 毎日飲んでるお茶。日本茶、ほうじ茶、番茶、烏龍茶、麦茶、サンピン茶...etc 様々なお茶が日本にはあり、毎回の食卓に出ているけど、我が家のお気に入りは、ちょっと違うお茶が毎回の食卓での名脇役になってます。夏は毎日1.5Lのペットボトルに最... 2015.11.13 よもやま話スタイル
よもやま話 【ストレッチポール】で健康管理。凝りに悩むひと、即解消。おススメ。 【ストレッチポール】で健康管理。凝りに悩むひと、即解消。これはおススメ。毎日のRunトレで下半身はパンパン。上半身も、腕を意識して振る様に走っているので、背中が張る。腰も疲れが溜まる...。この解消法を「仏☆宮本功三氏」に聞いてみると「スト... 2015.11.13 よもやま話スタイル