グルメ

食事編【5/5花粉舞う玄界灘釣行、ヒラマサを求めて】2023年3月。全行程を得て食を振り返る。

釣果に左右されずに毎回旅の楽しみと言えば、食時間。コロナ禍時にどこのお店も営業しておらず、ホテルの部屋でコンビニ弁当と缶ハイボールという生活を乗り越えて、やっと自由に食事を楽しむことが出来る様になりました。みんなでワイワイしながら食べ飲みす...
つり

【4/5花粉舞う玄界灘釣行、ヒラマサを求めて】2023年3月12日。実釣3日目、最終日。

西側に出た。初日の上対馬、二日目の下対馬豆酘崎、見事なまでの大場所で極端な程の最悪を食らってしまったのだ。最終日はまだ陽が昇らない時間から出港した。天気予報は午後から凪が一気に変わり、大時化予報。風が16m吹く予報は、寂しくも釣りにならない...
つり

【3/5花粉舞う玄界灘釣行、ヒラマサを求めて】2023年3月11日。実釣2日目。

夜に福岡からの辰元さんが合流し、ひとり増えての釣りとなった。前日に潮で悩まされた上対馬を諦め、下から豆酘崎を狙いに向かう。小茂田沖や、アガミ沖に点在する魚礁をひとりずつ狙っていく。魚探に見える魚の反応は、よく映っている。狙える、と直感だが兆...
つり

【2/5花粉舞う玄界灘釣行、ヒラマサを求めて】2023年3月10日。実釣日、初日はいかに。

初日はゆっくり目で出船。宿泊先の東横インで朝食をとり、コーヒーを飲んだ位に港に向かう。今回の潮周り、朝の潮にタイミングが合わず、夕方まで粘ろうと言う作戦。早く出るから魚は釣れる…という理論、これはどの釣りでも当てはまる事では無いのですよね。...
Goldic

【1/5花粉舞う玄界灘釣行、ヒラマサを求めて】移動日はワイワイと大人の遠足。

定刻朝6時15分の相模大野駅発羽田空港行きリムジンバスに乗った。羽田空港への足は、これまで自家用車での移動が主流であったが、リムジンバスの利便性を知ってからは、もうバスばかりを使っています。交通費とか、駐車場とか、経費面でも大きく節約出来る...
つり

【平松慶監修、伝説のメタルジグがサクラマスLTDカラーでリリース】ご期待ください。

「ケイタンジグで誘ったら、スイッチ入るだろうな…」「バックスライドはSTDが抜群だよね…」「中層を線で探るなら、ドリフトじゃん…」これ、私がサクラマスをジギングで狙っていた時に感じていた事。必死にこれを越えよう、とK-FLAT株式会社ジグで...
柔道

【夜練中学校柔道部三送会に呼ばれました】皆それぞれ強豪高校に進学し柔道を続けます。

週2回、夜19時から大野北中学校柔道場で行われている夜練。指導者の神、と言われる福井学先生が地元中学生を中心にご指導して下さっており私が外部コーチをしている相陽中生徒も何人か学ばせて頂いています。この夜練習は大野北中柔道部員の補強としてスタ...
よもやま話

【花粉症の季節に苦しんでます…】抗がん剤治療から体質変わったよ。

今年も嫌な季節になってきました。多くの方が既に苦しんでいられると思いますが、そう…私は見事な《花粉症》なのです。春は好きなのですが、花粉症が苦手でして、ツラい時期になっているのです。朝起きると喉が痒くウガイからスタート。リビングの雨戸を開け...
柔道

【日本傳講道館柔道六段昇段】精力善用 自他共栄、これからも指導精進致します。

2023年2月25日に関東柔道連合会主催の講道館柔道六段授与式へ福井学先生と共に参加してきました。正式に講道館六段を頂きました。私が五段からの昇段を意識したのは、高校時代の後輩になる内村直也先生と飲んでいた際の事。確か、10年程前のひのまる...
Goldic

【パタゴニアSP23モデル、魅力な製品が入荷です】新アイテムにワクワク解説‼️

2023年2月に入り、パタゴニアの春夏製品が少しずつ入荷してきました。数あるNewアイテムの中で、フィッシングシーンに活躍出来る製品をセレクト。特にオフショアゲームは水濡れなどの問題も多々あります。その辺りはこれまで使い込んできた私がおすす...