グルメ

グルメ

【焼肉屋 仁】タン塩食べて世界柔道をTVで観て。肉の旨さが違います‼️

【焼肉屋 仁】タン塩食べて世界柔道をTVで観て。肉の旨さが違います‼️北海道北見滞在、ラストナイト。実釣ありで座学講習会、たくさんの素晴らしい時間を過ごさせていただきました。本当に「感謝」です。オホーツク海での時間は、宝物でありこれからの糧...
グルメ

動画必見!【北海道でラーメンざんまい】平松慶、地方ラーメン食べて旅の糧にする。

動画必見!【北海道でラーメンざんまい】平松慶、地方ラーメン食べて旅の糧にする。旅の楽しさと言えば、やはり誰もが最初に思い浮かべるのが「食事の時間」ではないだろうか。人間3大欲として「食欲、性欲、睡眠欲」なのだが、性欲は衰えていく半面で睡眠欲...
よもやま話

【北海道の回転寿司にびっくり!!!!!】『トリトン』で新鮮具大に興奮な平松慶。

【北海道の回転寿司にびっくり!!!!!】『トリトン』で新鮮具大に興奮な平松慶。1回目の講習会も無事終わり、晩御飯は?という流れで回転寿司に行きましょうと言う話に纏まりました。北海道で回転寿司。実は楽しみにしていたひとつなのです。これまで何度...
グルメ

【シンガポール・ゲイラン】生きている躍動を感じるホーカーズで乾杯。

【シンガポール・ゲイラン】生きている躍動を感じるホーカーズで乾杯。朝は前夜飲み過ぎたタイガービールでムカムカする胃に優しいお粥から始める。碁盤の目のように様々な店が並び、朝から飲んでいる人もいれば、夜中から飲み続けている人らもいる「ゲイラン...
グルメ

【御縁が結ぶ釣りの神】出会いを大切にした繋がりに『感謝』グルメ番外編。

【御縁が結ぶ釣りの神】出会いを大切にした繋がりに『感謝』グルメ番外編。島根県出雲入りが今年で3年目。初年度は手探りの旅であり、現地の人達に色々とアドバイスをもらっての行動でした。あっ、これグルメネタ。旅のお供は必ず飲食が無くてはならない喜び...
グルメ

対馬発‼️【春の季節は女心】番外編。今宵もグルメに酔い至福な時間に万歳。

対馬発‼️【春の季節は女心⁉️】番外編。グルメに酔い至福な時間。「旅の楽しさは、食にあり。」毎回書きますが、誰が言ったかわからない素敵な言葉。しかし、間違いなく旅の楽しさって食が一番に上がってくるんですよね。旅先ご当地のグルメに舌鼓をうち、...
グルメ

グルメ【3月対馬は、毎年アレルギーで大変】ヒラマサ釣りたく通うホーム番外編。

グルメ【3月対馬は、毎年アレルギーで大変】ヒラマサ釣りたく通うホーム番外編。花粉症アレルギーでこの3月は悔しくも鼻がクシャクシャな私...。アレルギーに苦しみながらも旅は変わらず続けています。長崎県対馬に来たら、間違いなく顔を出すのが「居酒...
グルメ

【北日本最大の繁華街ススキノ】ジンギスカンはラム?マトン?羊、バンザイ‼️

【北日本最大の繁華街ススキノ】ジンギスカンはラム?マトン?羊、バンザイ‼️対馬ヒラマサの終わった夜に福岡でモツ鍋を食べその際「ジンギスカンの美味い店に連れて行きます」と北見の佐藤さん(以後、典さん)に言ってもらえ、札幌の夜でジンギスカンを味...
グルメ

【豚丼食べるなら、帯広?】いやいや、老舗の味を引継ぎ米の旨味に感激。

【豚丼食べるなら、帯広?】いやいや、老舗の味を引継ぎ米の旨味に感激。1日に一食はお米を入れないと気力が出なくなってしまう平松慶。白米の魅力はやはりパンでは補うことは出来ず、お握りでも何でも良いから『お米』ヒイキな食生活なのである。お昼はラー...
グルメ

【海産物の味と深みは…】日本海、太平洋、オホーツク海の宝物。北海道、万歳‼️

【海産物の味と深みは…】日本海、太平洋、オホーツク海の宝物。北海道、万歳‼️北海道の旨味って何だろう…そんな疑問を10年前は思っていた。ソルトワールド大本編集長のひと言『北海道で暴れてきて下さい』から始まった私の北海道行脚。ヒラマサ回遊エリ...