スタイル

よもやま話

最近のマイブーム【朝食はスムージー】そして、こんな雑誌を。

最近のマイブーム【朝食はスムージー】そして、こんな雑誌を。最近のマイブーム【朝食はスムージー】あまりの暑さに...「食欲がない」訳ではない。実家に帰った際、母親から譲り受けた「ミキサー」。Instagramなどを観ていたら、やたらフルーツベ...
よもやま話

自宅のウッドデッキをメンテナンスしました。体力勝負、ヘトヘトです!

自宅のデッキをメンテナンスしました。小生の自宅で1番のお気に入りの場所が「2Fのデッキ」 晴れた日に、ノンビリ読書をするも良し!夕刻にビール片手で、なんてのも良し!考え事をする時も、ここ。仲間と七輪でワイワイやるのも良し!と、とにかく大好き...
Goldic

「いいぶさ日記」平松慶のブログ、毎日更新、を目標に書いています。

毎日、を目標に更新している「いいぶさ日記」。この「いいぶさ日記」のスタートは2007年1月23日。ブログを書く事が、スタート時、実はとってもツラかった(笑)「何を書いたら、いいの?」これが常に疑問であったのをよく覚えています。「日々の出来事...
よもやま話

唐揚げではなく「ザンギ」北海道!気になって仕方が無いから、作ってみた

唐揚げではなく、ザンギ。北海道!…タコザンギ。「唐揚げ」ではなく、「ザンギ」なんだって。北海道での仕事予定が多くなるに連れて、アレヤコレヤ、気になるキーワードが見えてきた。来週は、積丹半島でのブリジギングだが、「ホンモノ」を知る前に、事前チ...
つり

原点回帰!WILD-1厚木店にご挨拶。古巣よりエネルギーを頂きました。

今月7月でサラリーマンから独立し、Goldicを立ち上げて10年。早いもので、驚いています。23歳で京都の老舗釣具店に入社しその後、27歳の7月21日にカンセキ WILD-1厚木店(オープンは9月だったので、2ヶ月間は他店舗で研修)へ入社。...
patagonia

夏と言えば、アロハシャツ。夏じゃなくても、パタロハで出勤してますが。

夏と言えば、アロハシャツ。夏じゃなくても、パタロハで出勤してますが。梅雨真っ只中。2日晴れ間が見えたと思ったら、また3日雨。1日晴れても、また2日雨...。「梅雨」だから仕方ないんだけど、どうしてもこの時期は気分もスッキリしないのだ。梅雨で...
スタイル

主食は、宮崎県の農家が作った美味しい野菜?!

主食は、宮崎県の農家が作った美味しい野菜?!昨日の午前中柔道稽古を終え、体重測定をすると「80.30kg」体重管理は予定通り出来ており、ひと安心。今週末に出場する「日本ベテランズ国際柔道大会」(マスターズ柔道大会)にM4クラス −81kg級...
patagonia

1998年頃のパタゴニア社“パタロハ”で出勤!

1998年頃のパタゴニア社“パタロハ”で出勤!梅雨の合間の晴れ日って、とっても気持ちが良い。今日の座間エリアは午前中で29度。アロハシャツの季節になった。まず『めっちゃ嬉しい!』小生、数々所有する「パタロハ」の中でも特にこのグリーンの霞んだ...
よもやま話

日本工学院専門学校へ。鍼治療と身体の歪み矯正なり。

昨日は、午前中に仕事を済ませ、午後から相模線に乗り八王子へ。ここ1ヶ月、毎週「鍼治療」をして頂いてから、平日の柔道稽古に出かけている。背中、首、肩、腰、お腹、膝、フクラハギ、にバッツバツ鍼をうたれる。特に筋肉が硬直している背中〜肩甲骨周りは...
よもやま話

エイ出版社【海楽 ECSTA-SEA】が面白い

【海楽 ECSTA-SEA】この雑誌、エイ出版社から2005年に『NALU』別冊として出版されたもの。神奈川県も昨日からどうやら梅雨入り宣言した様で、今朝は蒸し暑い曇り空からの始まりであった。7時前には起きて、「今日も走ろうかなっ」と考えた...