柔道 【新人戦に向けて、稽古稽古、稽古‼️】今夜も夜練に。 中学生を中心とした、夜の稽古が週2で行われており、外部コーチをしている中学生も稽古に参加しているので顔を出しています。夏の地方大会で県予選に進めれず悔し涙を流した2年生は次の新人戦に向け、気持ちがこもって来た。私は指導力は無いが、身体だけは... 2022.09.22 柔道
よもやま話 【みぃ〜付けた‼️】植木鉢の受皿がアマガエルの隠れ家でした。 プルメリアに寄る小虫などを捕食して育っているアマガエル。毎年どこからかやって来ては、プルメリアと一緒に夏を過ごし育っている。しかし11月には鉢植えプルメリアは室内に移動するのだが、そのタイミングにはもう居ない。「どこで冬眠しているのだろう」... 2022.09.21 よもやま話
よもやま話 【2022プルメリア成長記】今年も花を咲かせ、癒しに満ち。 プルメリアは今年も美しい花をたくさん咲かせられました。私の趣味にはならないですが、花をみる事や、植物を育てる事は好き。黙って花をみて、水をやり、時には肥料なども与えて成長過程を楽しんでいます。植物を見ていると、心が和むんです。何故だかわかり... 2022.09.16 よもやま話
よもやま話 【人の振り見て我が振り直せ】あるSNS書込みで自身を正す姿勢。 ここ数年インスタグラムを使用しており、より興味深いものはそちらでSNSを楽しむ様になってきた。私は随分前からブログ「いいぶさ日記」を書き続けているが、近年文字離れしているのか、YouTubeでの動画配信の方がpvの上がる数が明らかに伸びてい... 2022.09.14 よもやま話
つり 【北海道イトウゲーム】絶滅危惧種、幻の魚を初めて手にして感動、その思いとは。 いつか釣り人として釣ってみたいと思っていた魚種、イトウ。しかしきっと狙いに行くチャンスは現状ではないだろうな、と諦めていた魚種、イトウ。少年時代にマンガ「釣りキチ三平」を読み興奮し、魚釣りを始めた小学1年生。父親に連れられ、初めて釣った愛知... 2022.09.12 つりよもやま話平松
柔道 《中学生柔道部、高校へ出稽古引率》次男坊との乱取りでくたばりました。 約1ヶ月ぶりの高校生との柔道乱取りは、如何に。今朝は9時からの午前中を使い、私が外部コーチをしている中学生柔道部員有志数人を連れて次男坊が通う高校へ。高校は中学校説明会もあり、他の中学生も多く参加しており、賑やかな稽古が開始されました。通常... 2022.09.11 柔道
グルメ 【葉生姜に、恋。】畑で作ってくれました。柔道仲間からの温かみに感謝。 葉生姜。ご存知の方はいらっしゃりますか。私はこの歳まで存在すら知りませんでした。「生姜」にも種類があるのですね。飲料水でジンジャエールが好きなので生姜の味は好んでしまう。牛丼屋では紅しょうがを丼いっぱい盛り、ドンブリを赤く染めて食べる癖。寿... 2022.09.10 グルメ
patagonia 【パタゴニア鎌倉ストアへ】欲しかったアイテムを発見。秋冬新製品をみて来ました。 欲しいウェアーがあった。ずっと気になっていたウェアーがありました…。※外壁改装中でした。昨年に気になっていたアイテムは、webページに掲載された瞬間に「完売」。パタゴニア製品アルアルだと、自分なりに解釈したのですが、かなりショックだったのを... 2022.09.08 patagonia
Goldic 【パタゴニア・ブラックホール・MLCキューブ12L】私の使い方は⁉️ 前回上げた《MLCキューブ12Lの使い方》はお弁当入れとして紹介いたしました。予想以上に反響があり、嬉しかったです。ただ、私の本来の使い方ではなく、これは臨機応変的対応として紹介したので、今回は私の使い方本番、としてご紹介させて頂きます。使... 2022.09.06 Goldicpatagonia
つり 【待望‼️PENNオーソリティが遂に。】使用感などを解説してみました。 スラマー3からスラマー4へと移り、このタイミングでスラマー4の製品解説をしようかと考えていました。しかし、その当時は非公開だった「次のスピニングリール」情報が既に入っており、そちらへの製品解説に時間を費やそうと思っていたので、敢えてスラマー... 2022.09.05 つり